いつも心に太陽を!

多趣味なオヤジの気ままなブログです

2013オクトーバーラン終了

2013年10月31日 | 日記
1か月間頑張ってきたオクトーバーランもついに最終日。

日の出はどんどん遅くなってきているので走る時間と出社時間を考えながら走りました
このところのぐつついた天候ではなく、本日も晴れの予報。

気持ちよくオクトーバーラストランをして



定点写真のところまでやってきました。

昨年のオクトーバーランは233kmだったのでこれを目標にして
今年はというと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・














235km走ってまいりました。
なんとか、昨年を追い越すことができ、自分を褒めてあげたいです。


さぁ、今年のオクトーバーランの順位はいかほどか?





さて、本日はハロウィーン
我が家でも

ハロウィーン

あっ、言っておきますがピンクのマスクはハロウィーンだからですよ
本当ですよ、そっちの気はありませぇーん。


そして宣伝部長が夕食に用意してくれたのがこれ・・・・・・


















HAPPY ハロウィーン


ルートを変えて

2013年10月30日 | 日記
2日ほど記事を書いていませんでしたが走っていなかったわけではありませんよ。

ただ、記事にするほどの事が無かったということです。


というわけで本日はネタ探しにランニングルートを変えてみることにしました。

坂を下りて跨線橋を超すところまでは同じ、ここで左折をしていつもと違うルートに・・・・・

線路まで来て、撮るものも無いので



駅方面でも撮ってみようかなとカメラを構えると
遮断機がおりる音が鳴りだす。
電車が来るぞ!!!、やっぱりルート変えてよかった。



特急が勢いよく通過していきました。

フラッシュなしの割には良く撮れて、スピードが出ているのが表現できたかな?


そのまま走り続けると息子が中学駅伝やっていたころの1学年上のキャプテンが反対側の歩道を走って鍛えていました。
このキャプテンのおかげで息子の夢だった関東大会出場を果たしたなぁ。
茨城県の全中学で4校のみが出場できる貴重な体験。

明日の朝ランはその時購入したTシャツで走ってきます。




今日の定点写真。

祝 ブログ1周年ラン

2013年10月27日 | 日記
アラフォーのブログ開設
10月26日 ついにブログ開設しました。 ○○歳にして初の試みです。趣味のランニングのことを多く書こうと思います。 よろしくお願いいたします...



こんな書き出しで始まったブログ、皆様の閲覧、コメントを励みにお陰様で今日で1周年

1年間ご覧いただきありがとうございました。
なんか、このまま終わってしまうような文ですがアラフォーおやじはまだまだ進化し続けるつもりです。
これからもよろしくお願いします。

こりゃ、めでたい



では1周年記念ランの報告です。

日曜日ですが今日も早起きして着替えたが、まだまだ外は暗い。
しかし、今日は快晴の予報
よ~し、ハーフマラソン行っちゃうぞ。

長距離なのでペースを落としまずは国道まで。
さてここからどうするか。
よし、半分の距離まで南下して突き進み、折り返してこよう。

少し走ると24時間営業の

マック(ちょっとマーク違うか?)があり、ドライブスルーには結構車が停まっていたり



サラダバーが美味しいビッグボーイがあり



『新製品が安い ケーズデンキ』



ここで折り返す、私の子供達は誰が考えたのかこの手招き猫の前を車で通ると手を合わせ夢を懇願。
この前でお祈りをすると願いが叶うらしいです。


折り返すと

焼肉食べたいなぁ、さすがに開店前なので前を通過しても美味しそうな香りはしませんでした。


途中より国道から離れ海岸線へ



いまだに行ったことがありませんがこのラーメン屋さん、美味しいのかなぁ?


海岸へ出ると日の出になったばかりの絶好のタイミング

どう? 綺麗でしょ。

そして今日一の写真

朝もやの海岸線。


海岸通りにこんな神社が・・・・・

たしかここは子供の時、この先を進むと『サメ穴』というところで断崖絶壁になっている。
昔、サメが釣れたのでその名前が付いたという話であった。


海岸線から国道に出る直前

かめやとういうお昼になると行列が出来る蕎麦屋さんが有ります。
宣伝部長をまだ連れて行ったことがないなぁ。
一見、看板も何もないので『これがお店?』という感じです。



娘が大好きな回転寿司屋



そしてここで国道より自宅方面へ。
ここを撮影したのには訳があります。それは後程・・・・・・・・・・・



途中にこんなものが落ちていました。『あけび』
落ちていなかったら食べたかったなぁ。



ん~、久しぶりの快晴だね。雲一つないよ、気持ちいいい。



今日は明るいので遡上するサケが良く見えました。



自分の力を使い果たし、また新たな子供に夢を託した親は頑張りました。
また、来年同じ光景があるんだね。


まぁ、そんなかんなで22km走破。


午後は娘と一緒にあの場所へ・・・・・・・・・・・

そこは朝ランでも行った

物産センター


目的は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・















本日のみ、100円で販売している巨峰ソフトクリーム。
今しか食べれないものを2週連続で食べました。


パニックムービー

2013年10月26日 | 日記
なかなか動きが遅い台風もやっと通り過ぎましたね。

昨晩の予想では朝から雨降りだったので早起きしませんでした。



朝走れなかったので、帰宅途中に周回コースへ寄り走ることにしました。

私が着くと周回コースさんが走り終えたところで、挨拶をして

着替えて走りモード全開
走り出しから調子が良い。やはり誰かが前に走っていると追いつこうとするので気が付かないうちにペースアップ。
なかなか良いペースで走り終えることが出来、気持ちの良い気分。



今日は私の大好きな映画『アルマゲドン』が放映される。


この映画はとにかくスケールがでかい
このでかさがまたいい。いかにもアメリカ映画。
とにかくブルース・ウィルスがカッコいい

このようなパニックムービーが昔から観るの大好きだった。


でもあの地震以来、パニックムービーをずいぶん見る機会が減った。
映画の世界だけだと思っていたことが目の前で起きるということがこんなにも気持ちを変えてしまうのだろうか。

久しぶりに観てみよう。
ちなみにこの映画に出演しているごっつい黒人が出ている『グリーンマイル』も大好きです。





日の出前は・・・

2013年10月25日 | 日記
台風が近づいてきましたね。  この前のように上陸するわけではなく、どんどん日本列島からそれているようなので一安心。


今日も海に行ってみようと思いスタートしました。
日の出前なので真っ暗ではありませんが足元は良く見えない。
さすがにこれだけ走っているとどこに段差があり、その段差がどのくらいの高さもわかっている。
暗いと知っている道でないと転ばぬようピョンピョン跳ねるように走らなくてはいけないしね。


海に出ても今日は台風前で曇っていて日の出前なのでこんな感じ。

ほとんど真っ暗か?


今日も頑張って走ってきました。曇っていたので寒くなかったしね。

定点写真


今日の応援メッセージは

『清原です 今日のランで先週の合計距離を突破したで その調子や』 


ぽちっとお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ