いつも心に太陽を!

多趣味なオヤジの気ままなブログです

第3の趣味(野菜生活52)

2017年05月13日 | 第3の趣味(野菜生活)
数日前、日の入り前に帰ることが出来たので畑へ



冬枯れせずに大きくなってきたスナップエンドウ 
娘たちが大好きなのを知っているので父ちゃんガンバッて育てています。



素晴らしい緑

茹でてマヨネーズ付けて新鮮なうちにいただきます。
プリップリです。



ジャガイモの大きくなってきましたが猛獣にやられなければ来月にはゴロゴロ



人参も芽を出したのでこれで成功です
にんじんは発芽がとても大変 乾かしてはいけないのでなかなか難しいのです




マラソン・ジョギングランキング 

GW後半

2017年05月05日 | 日記
GW中ほとんど雨が降っていません
本日は立夏 暦の上では夏の始まり



最近オープンした競技場 芝の緑が朝露に濡れて綺麗に反射しています。




走っているとお祭りでしょうか?
太鼓とのぼりが上がっています。
のぼりは何度か見たことがありますが、神社ごとにあがっていました。





午後からは次女とお友達と外で遊んできました。
近くの森林公園でアスレチックをして、鯉にエサをあげて



砂浜で遊んできました。何も持って行っていませんが海には遊ぶものが一杯。
きゃあきゃあ 楽しそうに遊んでいました。

GW中間

2017年05月03日 | 日記
GW後半戦 突入

本日も田んぼの真っただ中を走る
片道1km 行って来いの道


季節がらかカモのつがいが沢山 飛んでいたり田んぼに入って虫?を食べていたり


午後はお祭りを見に北方面へ



北茨城市に行って



5年に一度しか見ることが出来ない祭りが今年臨時で行われました。
船を左右に揺れて勢いで前に進む
人力で進むのでものすごい音と迫力
県知事や北茨城を代表するする有名歌手も来ていて大盛り上がり



いかにも港町の美味しそうな匂いが漁港に充満していました。
GWっぽい一日でした。