短いお正月休み中に、イルミネーション片付けました。(オットが)
ペンちゃん、また来年ね。
里帰り中の友人が、遊びに来た。
長い休みのときには、必ず親子で遊びにきてくれる。
カッパくんと同学年の息子くん(冬休み中)は、『カッパくんが学校に行ってるならイヤダ』・・と来なかった。
当然か。
だんだん子離れが・・・・さびしいような、清々するような。
さすがに、内容がわかるようになった息子たちの前で学校批判や家族のグチはまずいもんね。
という、理性はちょびっとある母たち。
息子たちのいない気楽さで、話が弾む。
結局、担任の先生との相性で、伸びもヒネもするのかな。
こども同様、先生にも短所・長所があるわけだから、目に付く短所は置いといて、長所を利用するようにしないとね。
わかるけど、なかなか感情がコントロールできないのよね。
こどものともだち付き合いのことで、
友人が「親がこどもと相性のよさそうなともだちを選んでつき合わせてるから、
大きくなっても、自分を合わせられなかったり、合わないヒトを認められなかったりして、
些細なことが傷害事件になったりするんじゃないの?」的な発言。
確かに、昔は約束しなくても、あんまり仲良くなくても、公園にいたこどもたちと勝手に遊んで、
仲良くなったり、仲悪くなったり、自然に、いろんなタイプと遊んでいた。
今は(このあたりは)公園はないし、外に出てもこどもはいないし、約束して、送迎してあげないと、遊べないもんな。
学校に行っても誰もいないし。
いったいみんなどこにいるのかな?
習い事?家でゲーム?
カッパくんは、宿題と支度だけで、タイムオーバーだよ。
ナッパちんは、ちょうど朝からおともだちをお預かりしてたので、
ず~~~~っと二人で静かに遊んで、相手しなくて楽チン。
さすがに午後は煮詰まったのか、ケンカになったらしく、ナッパちんが大泣きして訴えてましたが、
なぐさめて、飴をあげたら(重要)、気が済んでまた遊び始めた。
気持ちを聞いて、甘いもの食べれば、復活するんだから、オンナだなぁ~。