おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

早く・・・

2013-08-21 23:23:02 | 日々喃々
モウレツに書いてる場合じゃなくて。

早く寝なくては。

でも「メゾン・ド・ヒミコ」も観なくては。

私はジョーより、田中 泯です。

大河ドラマの「竜馬伝」の吉田東洋で、「誰これ??何者?」って思ったよね。

舞踏家特有の姿勢の良さ、

エキセントリックなようで、自然と一体のような静かな・・・オーラにじみ出てるよ。

ひとり真夜中シアターは、

ちょっと大画面で観るのは、恥ずかしいような邦画が似合う。

「鍵泥棒のメソッド」とか「キツツキと雨」とか。

オススメあればプリーズ。

早く寝ろ。

ちなみに、大河ドラマ「八重の桜」で、ジョーがジョーって・・・。

ウケ狙い?

いや、いいですよね、ジョーもジョーも。

早く寝ろ。








お土産自慢 3

2013-08-21 23:03:35 | モノ
義弟夫妻、帰省の折にはいつもお土産をたくさん。

うちはなんにもあげないのにな。

昼食後に生地失敗したピザくらいで・・・。

↑このぱっちん止め。

ナッパちんとお揃いでどうぞと。

ナッパちんの好きな色(水色)って覚えててくれたんだって。

なんと革でできてるんだよ。ちょっと可愛すぎて無理かも。

といいつつ、飲みにぱっちんをしていく私(心は乙女)


カッパくん(&オット)で共用してと。



渋い色合いのしっかりトート。

例の静岡SA下りで買ったというあのキャラ30,40代男子に人気のキャラ。

「○○○行きます」の。



なんじゃこれ???




(♪ひっぱって、ひっぱって、ぐいぐいひっぱって~♪)




ガンダムです。

心の目で見てください。

アートですから。

おっされだな。

カッパくん素通り(メカ好きだけど本物しかいらないぜ)、

オット「微妙にガンダム世代じゃないんだよね」(ビフォアガンダムエイジ?BGA??)

枠に当てはまらない男たちでした。








磯遊び

2013-08-21 22:46:20 | おでかけ
紫外線の鋭さが伝わってくるよ。

最近、磯遊びにハマってるトンボ一家が、

大潮だからと、磯遊びに御前崎に連れていってくれました。

そっか、満月近いもんね。

大潮って1日じゃないんだね、月に4日ほどあるんだ。

朝のラジオ体操で小耳に挟んだカッパくんは、

「連れてってくれないかなぁ」「電話してみようかな」なんてソワソワ。

いつもありがとう。

あまりのカッパくんのはしゃぎっぷりに、ナッパちんもカン違いしたのか、

「あたしもいくっ」。

・・・帰りたいっていってもそうそう帰れませんよ。

旅行準備が全然なんで、こどもたち丸投げしちゃいました。

ありがたや~~~。



カッパ、海に帰る。



潮溜まりプールは楽しそう。

ナッパちんがいないのが気になる・・・。

と思ったら、「ナッパちん「帰りましょうよ」って言ってる」と。

やっぱりね・・・。



海猿ごっこ?

おにぎり食べて、それから御前崎の灯台に登ったんだって。


お土産は、ウミウシやウニ、貝や魚たち、コンブ・・・小さな海ビオトープじゃん。

明日から旅行なのに、どうすんの???

貝はコンブをたくさん食べるし、魚は金魚のえさを食べてたそうな。

もしや、塩蔵ワカメ入れておけば飼える?

結局、トンボくんちで預かってもらうことに。

今年は海に行ってなかったもんね。

海はやっぱり楽しいんだね。







粋 &お知らせ

2013-08-21 22:33:04 | 外ごはん
オット休みなので、ランチに行こうかと思ってたら、

ともだちくんちでこどもたちを磯遊びに連れてってくれて、

夫婦ふたり、ご飯でも食べにいきますかと。

子どもたちと一緒だと、いつもラーメンだから、

和食・・・・。

と思いついた「かまどか」が臨時休業。

なんとか、思いついたのが、

最近見かけて気になっていた「粋」って魚系定食屋さん。

駐車場はたくさん。

魚系お惣菜&食堂の雰囲気。

メニューは定食千円以内で8品くらい。

海鮮丼や、お刺身と小天丼セットもいい感じ。

単品で、アイスクリームの天ぷらなんかもあったよ。



オットも私もアナゴ天丼。

赤だししじみ汁と、ちょっぴりサラダと漬物、メロン。

野菜もいっぱい入ってました。

涼しい店内で、昼から満足満足。

海組は暑いだろうな、申し訳なし。

おわびに、魚の竜田揚げをお土産に。



明日から旅行にでます。

すぐ帰ってきます。

今回は、涼しいところを目指したハズですが。

どうでしょうか。

わりと何も決まってない旅行で、

今慌てて調べてます。

ネット巡りで、行った気に。

冷房かければ、それが一番お安い、涼しい旅行かも。





珍しく・・反省。

2013-08-21 22:27:25 | 日々喃々
最近、カッパくん一人見学会が続き、

カメラを持たせていた。

彼は動画をバンバン撮っていて、

「あとでまとめて鑑賞会をしようね」

と楽しみにしていたのに。

母が、旅行前のカメラ整理でピンボケものをいくつか消去した際、

動画を何本か消してしまったらしい。

え~~~動画って表示でてた???

カッパくん、静かに半泣きに怒っていた。

申し訳ない。

しかし、覆水盆に帰らず。

こぼれたミルクは泣いても戻らない。

消した動画は戻らない。

ごめんね。

明日から、旅行なのに、申し訳なかったなぁ。

カッパ専用カメラ検討しようかなぁ。