おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

読み聞かせ 12月

2013-12-20 10:36:54 | 図書ボランティア
今年最後の読み聞かせです。

この時期はすべてに今年最後がつくね。


今月はクリスマス月間で、

2年、5年どちらも同じクリスマスの本にしました。

他のボラさんもクリスマスの本を選んでる方が多かったかな。

お正月や節分の本はあまり選ばないけど、

クリスマスってもう日本中に定着した行事なんだね。

といっても、クリスチャンでもないし由来も怪しいものですが。

理解できなくても受け入れて、

都合よくアレンジして自分たちのものしてしてしまう、

消化器官がタフな日本人の美点だよね。

日本人は、国際感覚が悪いとか言われるけど、

この取り込み力は武器だと思うな。



話がどんどん逸れてしまって。

2年・5年 「サンタクロースと小人たち」

作・絵: マウリ・クンナス 訳: 稲垣 美晴 偕成社

急いで読んでも13分ほどかかります。

本当は膝を合わせる距離で、細かい絵の隅々にあるストーリーを

楽しんでもらいたい本ですが。

特に5年生は、心の中ではもうサンタさんの秘密を解明しているお年頃では?

それでもやはりファンタジーを楽しむ嗜みを育ててもらいたいなと。


この愛すべき世界はウソではない。

おとながこどもたちを大切に想う気持ちが、美しい世界を作る。

現実には難しくても。

この温かい気持ちのバトンが、サンタクロースの秘密なんだよ。

史実とは違いますが。

こどもたちの反応は薄いのでウケはわかりませんが、

読み手の心は温まります。


そうそう、今月から滑り止め指バンド(100均)を使い始めました。

両手親指人差し指に。

素手より捲りやすいです。が、私の指の太さでしょうか、

しっかりはめ込むと、じょじょにうっ血して指先が紫色になります。

途中でハメ直すこともできないので、

指が冷たく、逆に動かなくなりました。

ご注意を。
















ねぼけ

2013-12-20 10:17:33 | 日々喃々
パンダパンはチョコパン、

コアラパンはクリームパンだったかな?byシャンボール。


以前からわりとだったけど、

最近カッパくんの寝言がひどい。

ほぼ毎晩、普通に大きい声ではっきりと、「起きてるの?」って感じの話しぶり。

「そういうことか~っ」とか「あ~○○は×△■の%&$だからさ」とか。

会話が続くわけではなく、一言、二言くらいなんだけどね。

「ハイっ?」とか目が覚めるよ。


昨夜もまだ起きていたオットのところに起き出して行って、

両手を広げてみせながら、「手を洗ってこないと」とか言いつつ、

トイレに行ったらしい。

便器の水で手を洗っていたのかは不明。

もちろん、本人は全然覚えてない。

なんなんでしょうね。

夜間に、妖怪学校の第二部とかの通信教育でも受けてるんでしょうかね。

「手が手が・・・」(ラピュタのムスカ風)とやると、

カッパくん自身覚えてないので、不気味そうな顔をします。

くくく。












醍醐

2013-12-20 09:31:37 | 外ごはん
パン教室のあとのランチ。

今日は街中。

ずっと昔、夜飲みで行ったことのある「醍醐」へ。

お昼はお惣菜売ってるよね。

とんかつや焼き肉系の定食のランチ、

700円前後で、小鉢つき。

コスパよしなんだけども、

最近コストパフォーマンスって使うけど、

語感がこすっからしい感じでいやね。

お得とか。リーズナブルのほうが楽しっぽい?


なにより、和食屋さんって席に着くと、

お急須ごとお茶出してくれるのが、

それだけで「お・も・て・な・し」で寛ぎませんか。

水じゃなくて温かいお茶。お替り自由。

無料でってところが外国の人びっくりでしょうね。




私のはスタミナ定食(豚)、友人のトンカツ、お互い味見。

写りが悪いですが、小鉢は肉じゃがでした。

肉じゃが、お醬油っぽくなく関西風な印象。

関西では肉じゃがは牛だから、またちょっと違うのかな。

何度も書いたけど、関西では肉といえばウシ。

豚肉のときはブタといわないとダメなのよ。

だから、焼き肉定食は牛なんだと。

しょうが焼き定食とかは普通豚だけど、豚焼き定食だったかしら。

最近は身近に関西人いないのでわからないけど。

ご飯もたっぷりで、男性でも充分なんではないでしょうか。


お惣菜は、肉じゃがやコロッケ、魚の唐揚、小烏賊の煮物などなど。

スーパーとさほど変わらない値段ではないかしら。

友人は晩酌のおつまみに買ってましたよ。

お料理と同じく優しく上品で家庭的なおばさんが、

帰りにちょこっとチョコもくれるよ。


雨も降って寒い日でしたが、ちょこっと歩いて、

掛川の屋台村をちら見、昼間もやってるのね。

でも雨の日はちょっと寒々しいかも。




ついでに掛川城下の「こだわりっぱ」の無料足湯に寄りました。

一応カフェでもあるので、コーヒーでも飲みたいねと、

お金がなかった私に友人がおごってくれました。ありがとふ。

デザートつきも+50円ならね。

本日2回目のガトーショコラですが。


夏でもぬるすぎとは聞いてたけど、

足湯設定が40度と固定設定でぬるすぎ。

ライトアップなんかしなくてもいいから、温度高くしてくれ。

緑茶湯のはずですが、なんかニオイもイマイチだし。

長居させない作戦??

残念な感じでした。

でもまあ雨の城下町風情もいいんじゃないの。

地元でぷち旅行気分。


まあ遠くに行かなくても、たいしてお金を使わなくても、

楽しもうと思えばお気軽に楽しめるもんだね。