おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

ジェラテリア・コルリオーネin菊川

2014-08-27 16:58:59 | ケ・リコ(おいし~)
素敵な時計~。ちゃんと動いてます。

夏休み最後の午後、宿題プラスアルファも終え、

ご褒美アイス。



以前、定休日で残念でしたのお店。

コルリオーネ

・・・ゴッドファーザー好き?




お持ち帰り、イートインどちらもOK。



小さいお店だけど、随所素敵。



これ、最近人気の大きなハート型の葉っぱ。

たしか、フィカス・ウンベラータ。

最近植物までも二つ名で覚えにくいちゅーの。

センスよくて映えるわ。



ええい、カッパじゃま。



棚や腰壁の上に、隠しキャラが。


肝心のアイスは。16種類くらい。

アルコール系の大人っぽいのも多いかも。

シング3202円とダブル420円、カップとコーン(同じ値段)選べます。

ジェラードは溶けやすいけど、

コーンがしっかり固くておいしいので、

コーンがおすすめ。でもWはカップでないと大変か?

お持ち帰りはカップのみ、330円。

20分までのドライアイスは無料、

それ以上の時間は有料ですって。保冷ケースとか?




ワタシのは、プラリネ?

バニラに、カラメルとナッツ、パリパリチョコでカリうま。

ワタシの味見は、ゴルゴンゾーラだったかチーズ系。

しょっぱ甘くてびっくり。


おいしい顔ってこんな顔。



ナッパちんは、ラテ。はい、バニラですよ。

おまけにひと匙、他の味を味見させてもらえます。

ナッパちんは、ジャンドゥーヤ((チョコ)だったか?


カッパどんはやっぱり。



抹茶。

味見はなんだったけ?覚えてないそうな。


誰もフルーツ系を選ばなかったけど、

桃、葡萄、キウイなど季節でいろいろ変わるそうです。

確かトマトがあると聞いたけど、みかけなかったので聞いてみると、

人気がなかったのでとりやめたそうで。

トマト好きな人はリピが多かったとか、

ああ食べてみたかったな。

トマト本体よりもトマトジュースやトマト味のスイーツ系好きなのよね。

なんていうの、関西芸人があえて東京で一旗あげる的な。

野菜の中では「甘い~フルーツみたい!」との人気もかなぐり捨て、

強豪ひしめくフルーツ界でしのぎを削るトマト・・・。(妄想中)

応援してるよ。

来年の夏、また復活するといいな。


オットのお土産には、コレ。



ザバイオーネって、ティラミスにも使われる卵黄と砂糖、洋酒のカスタードクリームのこと

大人の卵アイスって感じ。

オット、お酒に弱いのに朝から酒っぽいアイスで大丈夫だったのかな?




猫好きなのかな、お店の各所にも猫モノが。

イラスト通り、おしゃれで大人なオーナーご夫妻の雰囲気そのままです。




















お月さま特集

2014-08-27 13:16:41 | 本に暮らす
本日、夏休み最終日。

ご褒美のように涼しくて、ありがたし。

夏休み、図書館の自習室も絵本の部屋も混んでましたね。

特集は、おつきさま。

月を見上げるなんて、

秋の涼しい夜でないとできないものね。


「リスとお月さま」

作・絵: ゼバスティアン・メッシェンモーザー
訳: 松永美穂
出版社: コンセル

表紙の裏からいきなりお話が始まってます。

というか、そこがポイント。

可愛らしい絵と、ユーモラスな展開がおもしろく。

はりねずみラブリー。

空想の部分があるので、読み聞かせには、ちょっと難しいかな。




「あかりをけして」

作・絵: アーサー・ガイサート
訳: 久美 沙織
出版社: BL出版

おつきさまには、関係ないですが、

ピタゴラスイッチ好きな人には必見。

言葉はほとんどなく。

読み聞かせは無理だけど、

頭を寄せ合って、指でたどってみてね。

あああ、納得。

暗いと眠れないものね。





「おこった月」

絵: ブレア・レント
訳: はるみ こうへい
再話: ウィリアム・スリーター
出版社: 童話館出版

真打登場!

ナッパちんの怒った顔にそっくり。

本を顔に掲げて、「ナッパちん」とやると怒ります。←当たり前。

南アメリカの先住民の話なんですが、

口が災いするのも女。

嫉妬深く執念深いのも女。

神秘で恐ろしいもの、それは女。

って思ってたんでしょうね、古の人たちも。

絵に迫力があって、昔話(教訓)はこうでないと。







夏のおもひで

2014-08-27 13:07:32 | モノ
自分お土産、鳥羽水族館で買った貝です。

名前は書いてあったけど、忘れた。

このでっかいのは、もっと大きくて

カットしてあるそうです。

両手で包めないほどの大きさ。



裏面がつるつるで気持ちいい。

全部で300円くらいです。


でかした!!

2014-08-27 11:42:58 | 日々喃々
地域行事が多いお土地柄。

真夏に元気にグランドゴルフ大会。

なくなりそうでなくならず、

雨降りそうで、雨降らない。

オットは係りのため、1日出。(昼食は帰宅)

もちろん、ワタシは家待ちで。

唯一の楽しみは、ジュースとカキ氷食べ放題くらい。

小学生は輪投げも。

ナッパちん、2位(低学年の部、二人しかいなかった?)

カッパくん、3位(小学生景品は2位まで・・残念な人)

オット、3位。

図書券とスーパー商品券。

その後、お残りの缶ビールが数本。

パチパチパチ(拍手)

お疲れさまでした。

でもなにも、真夏に1日がかりでやらなくてもね。

半日くらいにしましょうよ。ね。










手打ち?うどん

2014-08-27 11:14:49 | ケ・リコ(おいし~)
実家母に中力粉をもらいました。

「国産小麦のいいやつなのよ~」といいつつ、

賞味期限切れ間近。

体にいのか悪いのか。


中力粉ってなに?使ったことないんだけど。

薄力粉と強力粉を混ぜたもので、

パン、お好み焼き、ピザ、うどん・・・

まあなにを作ってもいいみたい。

せっかくなので、手打ちうどんをすることに。


ホームベーカリー(HB)の麺コースで、

生地コネ。30分。

丸めた生地をポリ袋に入れ、夏だから常温で1時間(冬は2時間)寝かせて、

伸ばします。

製粉会社のHPで、うどんの打ちかたをみながら。

面棒で伸ばします。



ダイニングテーブルは、カッパどんが勉強道具を

広げてる(されど進まず)ので、狭い台所で。

片栗粉で打ち粉をし、(小麦粉ではなじみすぎて打ち粉にならない)

パン生地の伸ばしと一緒。縦横と交互に伸ばし、

30センチ四方くらいになったら。



麺棒に巻きつけながら、押し伸ばし。

厚さ3ミリが目標だけど。う~ん、これ以上無理っぽい。



表面に打ち粉をしながら、蛇腹折りにします。

厚みがあるので、上から麺棒でもう一押し。(本式ではないです)



茹でると膨らむそうで、細めに3ミリ程度に切ります。



これで粉400g分です。

たっぷりのお湯が沸いたところから、8分ほど茹でます。

茹ですぎ注意で、細い麺の茹で上がりにあわせるそうで。

くっつかないように、切り口にも残りの打ち粉をまぶすようにするのだとか。

湯に入れるとき、麺同士がくっつかないように、また折りたたみをほぐしながら。

2回に分けて茹でましたが、どうでしょう。





最初のほうが細く切れてるような。

集中力の持続のしなさは、親子共通。



具を載せたら麺が見えず。

具は、細葱、かき揚げ(外注)、磯部揚げ(冷食)、

ワカメ、天カス、海苔。茗荷。

茗荷大好き~。来年は植えたい!!

腰があって、おいしいよ!と大評判。

カッパくんの勉強をみながら、ぶりぶり怒りながら作るところが、

ポイントです。

厳密には、HB打ち、う怒ん。


粉モノを料理しながら写真撮ると、

スマホが粉だらけになります。