おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

ぴよちゃんのおでまし。

2018-03-31 07:10:13 | 日々喃々


ムスメが久しぶりにプリンを作ったころ、遠く離れた姪びよちゃんのプリンセンサーがビンボーン!

突然「プリン」「ねーね」と言い出したとか。



久しぶりにぴよちゃん、我が家へ。



遊ぶといってもこんな感じ。



お絵かき用にアンパンマンのイラストをみてるところ。スマホを操作する指使い!ぴっ!



お待ちかね、プリンターイム♪

だけど、目線は雛あられに釘付け。
プリンは確保で、雛あられをたくさん食べてました。賢い。

その後はおばあちゃんの畑にいって、菜の花摘んで、ねーねが切ったプロっコリーを受け取って袋に入れて、おばあちゃんに抜いてもらったネギを入れた袋を大事に抱えて戻りました。

「ありがとう」も言えたね。



デッキでゴロゴロのラッコさん!

一仕事終えて、残りのプリンを完食、バナナも半分食べてご機嫌でご帰宅。
渋滞の車中、寝ないでグズったみたいだけど。

ぴよちゃん、いつかお泊まりできるかしら。それともねーねをお泊まり派遣しようかしら。

でも家政婦のばーばも一緒に派遣しないとご飯がでないかもしれないわね。









カラッと

2018-03-31 06:28:51 | 日々喃々


この写真のグラデーションがキレイ。
川の青、草の黄、緑、桜のピンク。

早起きさんへのご褒美ね。



ムスメたちの朝マラソン、カラッと晴天続きで毎日続いてます。あっぱれ!

桜を見たり、ワラビをつんだり、そして最後にうちの裏でトンカンと木工作業をするのが定番。

6時半にでて8時に帰ってきます。

朝飯前の一仕事ですね。


そういえば、朝イチの始動メンバーが揃って卒業でしたね。世代、個性ともにバランスがとれたよいチームでしたね。

新メンバーへの引き継ぎを番組でするのも面白い試みですね。最後の最後に有働さんの声が嗄れてるのも(笑)カラッとしてよかった。

終わりは未知の楽しみの始まりって思いたい4月ですね。