梅雨の晴れ間に桔梗。
星型の風船のような蕾が開くと、星型の花。
マダム会でお土産を貰いましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0a/a290e483a9ef885ab69ef0aa20f76c81.jpg?1624492703)
夏は豆だっちゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8e/f835dfb61d4529ce769bef8af415155d.jpg?1624492727)
旅人と夢想家がテーマなクッキー🍪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/00/1937afbe6334c0bfcd4f3c9ef6961df6.jpg?1624492828)
紅茶クッキーとキャラメリゼの胡桃うますぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/24/94bd0309e3326e8a8abca01d248d287f.jpg?1624492871)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/85/0ffa26b84b69b10cdbfc5bd3d6da476d.jpg?1624492870)
そして誕生日プレゼント🎁に、クラフト紐で編んだ買い物小籠。
イメージカラーは、ペンギン🐧だって。波間を泳ぐペンを夢想。
持ち手の小花もかわゆし。
嬉しいな。ありがとぅーす💙
話変わって、ムスメの子宮頚癌のワクチン接種。2回目も副反応なく無事終了で安心。最後は4ヶ月後です。
「え〜〜っ、まだ注射あるの!?」とムスメ。お疲れ様ってことで、スタバへゴー。初スタバなんだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/15/9405ede2967c1f1408fbdad52214b97c.jpg?1624493290)
郊外店はドライブスルーがメインなんですが、せっかくなのでイートインで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b9/5c3cf1d119ca63638efe682dc05597bb.jpg?1624493336)
コーヒー豆とコーヒーの葉っぱ?のタペストリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/95/1664fcffd5bf94bc39e0f5729a78e278.jpg?1624493358)
2階の全面ガラス張りに向かうソファ席からの眺めは…長閑(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/60/c0ccb61c5308d8e7157845c65761a825.jpg?1624493408)
さっぱり系かと選んだいちご🍓フラペチーノは結構甘々だった。
チョコレートティーケーキフラペチーノは意外にサッパリなんだけど。チョコレートケーキと冷たい紅茶のケーキセットを、トライフルした(一緒に混ぜた)感じかな😅
キョロキョロしたムスメ
「コーヒーよりフラペチーノ飲んでる人のほうが多いね」
確かに、スタバ≒フラペチーノ屋さんでいいかも。
そんな予想通りに、6/30〜期間限定、都道府県別フラペチーノ発売。
静岡県は…やっぱそれか。つまらん。
ワサビとか鰹とかで攻めるべきでは?
ワタシは断然宮城県のずんだ推し。
北海道のトウモロコシもいいな。
な〜んだ、それぞれのご当地でしか飲めないのか😞それは残念。