おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

夕焼けからクラシックまで。

2019-11-24 23:01:08 | 日々喃々
びっくりするほどの夕焼け。この世の終わり?一日の終わり。



今日も図書館と食料買出しの外出くらい。

帰宅して蕗と油揚げの甘辛炒め煮。蕗大好き。こういうアクがありそうな山菜っぽいものが好き。人間もそうかも。



夜は手作り感溢れるシュウマイ。オットとムスメも包みを手伝ってくれました。

豚ひき肉、玉ねぎ、ザーサイと茹でたカブの葉、つなぎと嵩増しに糸寒天も入れました。ヘルシーでオススメです。

やっぱりエビも入れたほうがいいな。冷凍ストックを前日使って切らしてたのよね〜。

スタイル良しめのシュウマイちゃんを選んで、いつもおかずくれる友人宅とおばあちゃんちにお裾分け。





あれ?こんな厳重でしたっけ?
上下を竹で挟んで押してるのね。





じゃーん!駅弁フェアで定番のマス寿司。
大好きだぁ。



笹の葉の香りよし。



夕飯後もイッテQを見ながら、せっせと内職。イモトさん、おめでとう!



おばあちゃんの畑の柚子を6コ。洗って、皮剝いて、刻んで、そのまま砂糖(蜂蜜)に漬けるのが一般的な柚子茶らしいけど。

日持ちを考えて、皮を2度ほど茹でこぼし、苦味をとり。絞った汁と果肉と共に、皮の重さの8割の砂糖で10分ほど煮ました。ほぼジャムだね。

砂糖の分量は4割、5割というレシピもあり。日持ちやお好みで。



出来ましたわん。作ってる間も香りよく、鼻や喉に良さそう。

柚子味噌と迷ったのですが、ムスコが「柚子茶」というので。ムスコに甘いな〜。

そして多分、味噌(白味噌が良いらしいけど)に、柚子茶(柚子ジャム)を混ぜれば柚子味噌になるじゃん!と思ったり。

満足満足。

鍋に残った分をオットに試飲させると。「うん、美味しいよ」と言いながら、「苦い〜」と柚子の皮が捨ててありました。

それも食べるんだよ!苦味が効くんだよ!喉に?甘いだけじゃあダメなんだよ!


今、コレを聴きながら(1日の終わりに一万歩になるようにテレビ見ながら)トランポウォークしてました。

オケで映画音楽ゴージャスでいいですねぇ。やっぱりハリウッド映画は予算が潤沢。the娯楽感堪りません。

衣食住足りて、庶民がエンターテイメント満載の映画を楽しめる世界が続きますように。

やっぱりインディー・ジョーンズからの、スター・ウォーズと、だんだん昔に遡っていくと懐かしいわぁ。

シリーズモノで何度も同じテーマを聴く嬉しさよ。

今夜の夜更かしは、身体にいいハズ。









復調遠い。

2019-11-23 14:10:38 | 日々喃々
昨夜は寒かったので、クリームシチューにしました。

そして在庫状況で、焼きそば。しょっぱくなり過ぎたので、糸こんにゃく増し。もちもちして美味しいよ。もっと増してもいいぐらい。

しっかり食べながらも、変な組み合わせ〜と、こどもたちに散々。
…常識に囚われるな!と言いたい。

仕事にも行ったけど、枯れ声治らず、痰も絡む。今年の風邪は喉に来るそう。
それにしたって薬も飲んで1週間、なかなか良くならない。

日々栄養もとって、ちゃんと寝てるのになぁ。もう初老だから!?

珍しく週末ムスコが家にいるので、お昼は家族で外食しようかと思ったら、お家大好きなムスメが珍しく朝から部活、習い事、友達と約束と、一日不在のよう。親との外出と違って嬉々としてでかけるんだから、ヨシとしましょう。



お昼は、五島で買った、キビナゴのオイル漬けで、アンチョビ風パスタにしました。漬けオイルでパスタを和えて、豆苗とカイワレを加えて、ポン酢をかけました。

うん、美味しい。

キビナゴを食べて、(キビナゴの)故郷の五島の海を思い出しています。

凪いで静かで、蒼かったなぁ〜。






図書整備 12月

2019-11-22 20:25:54 | 図書ボランティア
ポインセチア。セロファンやラメを使って、上手にできてる!残念ながら、ワタシの作品ではないのだ。


今年の風邪は喉にくるそうで。そしてまさに長引くらしい。

喉が治らないので、読み聞かせや図書室の飾り付けのボランティアもお休みしました。写真を送ってもらいました。



一年で一番華やかな12月の飾り付け、参加したかったなぁ。

柊とサンタな金次郎くん。



お城も忍者もパーティナイトですね。



クリスマスツリー🎄
イシシとノシシは、今月はチキンに釘付けみたいね。

図書整備のメンバーが増えたので、司書の先生の作業のお手伝いもできるし、アイディアもいろいろ。なにより活気があります。おかげで無理せず休むこともできます。やっぱり人手は大事よね。





グッドトリップ&バッドトリップ

2019-11-21 21:17:06 | 日々喃々
午後はムスメの参観会があったので、その前にママ友ランチへ。

友人の友人のカレー屋さんへ。
前のお店のときもお邪魔したけど、
この場(ひぐらし)に移ってからはお初です。



喉がダメで味わかりにくいけど、この野菜の上に乗ってるのは、フムスだよね。ひよこ豆ペースト大好き。もっと流行るかと思ったんだけどなー。←豆好き



奥から中辛、スパイシー、マイルド。
喉がやられてなければスパイシーにしたのになぁ。これで税込みほぼ1000円。
身体も暖まってきたかも。

ドリンクにチャイを飲んで300円。
あ~喉にいい感じ。



サービスのチーズケーキ。うまい。
なんでも美味しいわ。
風邪治してまた行きたい。

昼間の飲食店は、ほぼ女子(おばさん)がハバをきかせてる現代、ラーメン屋や定食屋じゃない個人店で、男の人ひとりで入れて落ち着くお店、今どき貴重かも。

ライブやイベントを積極的にやって頑張ってますねー。応援したいです。



学校は、こどもに広がるネット依存の講演でした。うちは、ムスコがほぼネット依存、ムスメだってなんだかんだとスマホを触ってるからなぁ。そしてわたしもオットも。今も。

ムスメもスマホ使うときは、外出や連絡があるときなど、許可をとってからとこちらで管理の約束してたのに、いつの間にか部屋に持っていってしまうし。

ムスコは夜通しゲーム。風呂場にも持ち込み。学校がなければ多分ずっとゲーム。あんなに本を読むコだったのに、全く読まなくなった。充電器を取り上げれば自分で買ってしまうし。打つ手なし。

制限の設定をしても、ムスコのほうが知識があるので解除しロックされ、結局取り上げるしかない。

でも学校の時間割はスマホの中。何度水没させようと思ったことか。非常に厄介なものです。

講演内容は、不安を煽るだけ煽って、「随時話し合って、こどもの意見も取り入れたルールを決めましょう」っていうけど、現実的にはどうしろってゆうねん!な感じ。

最近の研究では、ゲームやネットなど脳が刺激された後30分から1時間は理解力が低下するそうです。
刺激のあとは、勉強しても身につかないということ。実際、成績優秀者は、1日1時間以内のネットの使用とのこと。

「デジタル認知症」と言われるほど、若い脳にもダメージがあるなら、未成年は全面的に禁止にしてほしい。

こんな魅惑的なもの、家庭管理は無理だ。その日の授業の小テストに合格しないととか、自転車を漕いだ時間しか使えないとか法律で決めて。

メタルールという考えも初めて知りました。ルールを超えた、つまりルールを守れないときのためのルール。

罰則よりも、例えばそれを破ったことで自由度が減るような設定。充電器を管理するとか?

今後の世の中に、ネットはなくてはならず、依存せず程よい距離を保てるためのルールづくりを、最終的には自分でできるようにするため、中高生の親は管理、援助をするための話し合いをしなさいと。

中高生が親との話し合いなんかに応じますか?(大人もだけど)自ら律することもできず、親に管理されるのは死ぬほど嫌。

約束は反故され、噓と言い訳を塗り固め。

やれやれ。

親というのは、なんと難しくて面倒くさいことをしなくてはならないのでしょう。今後いっそう、例えお金があってパートナーに恵まれたとしても、子育ては難しい、ハードル高いと思う人が増えそう。自分だけが楽しめればいいと思う人が増えるだろうな。

なんか、後半で腹立ってきた。まさかのバッドトリップだよ。
前半は、スパイスでほんわかグッドトリップしてたのになぁ。















らんぷへ参る。

2019-11-20 22:08:59 | 日々喃々
小豆アイス!

枯れ果てた喉に、アイスの冷たさ、生クリームの柔らかさ、小豆の甘さが心地よい!

さすがにここ数日、誰とも喋らず、病院や用事だけの外出だったので、すっかり腐ってしまい。

映画行きたい!と思ったけど病欠だから我慢。

ゲオで漫画借りて(狙ってた「鬼滅の刃」は全巻貸出だった。ガーン!)らんぷに直行。

求む!冷たくて甘いもの。
ワタシが欲しいのではなく、喉が欲するのです。と、堂々と。


モーニングセットはしょっぱい系のエッグに。そして昼の薬をキチンと飲む。

今回ゲオで借りたコミックは、
ノラガミ21
約束のネバーランド16
偽装不倫5
凪のお暇3.4

どれもアニメ化とドラマ化。間違いないもんねー。

でも最近の漫画は読むのに時間かかる。少年漫画は特に難しい。絵柄とか、展開のスピード、伏線や登場人物を覚えとく記憶力とか、そもそも言葉の感覚?とかも世代間格差があるかも。

音楽や小説、映画とか、そういう感覚系のものって世代によって受け取り方が違うよね。だから何才で出会うかで随分評価も変わるかも。

そして年が多くなると話がそれる。

まあいいのです。感覚器も鈍くなってしまうけど、楽しめそうなものを愉しめば。ご機嫌な人が多いほうが、世の中平和でしょ。ついていけなくなったらやめればいいのさー。

さて二重マスクにして寝るぞい。