散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

検査結果・・・

2006年02月05日 21時46分24秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
1/21日に採血した検査結果を2/4日に聞いてきました。予約にもかかわらず、1時間待ちで、診療は5分で終了。結果は、HbA1cは5.8・・・先月より0.1アップ・・・標準値に食い込んできました。検査数値でもっとも興味を引いたのは、1/21の採血時の血糖値が「59」だったこと・・・目が点・・・血糖値を計り始めてから、初めてこんな数値を見ました。

当日は、朝7時にご飯を食べて、8時から散歩を10分程度して、その後、8時30分頃から園芸作業の植え替えを1時間程度して、9時30分頃から家の中で、うだうだして・・・病院へGo・・・朝食後約4時間で採血って感じでした。土曜日のいつもの行動範疇だったのに・・・今まで、この行動範疇では、大体80~100辺りをうろうろしている時間帯なのに・・・果たして、何が起きたんでしょうか?こんな低い数値が出ると検査自体を疑ってしまいますね・・・

この病院は確かなんだろうかとも・・・う~む・・・ちと悩んでしまいました。現状、Hba1cは5.8でも、太腿の痺れは相変わらず続き、左上肢切断痕の神経過敏も相変わらず・・・現状では、上向きで寝られません。でも先生曰く、この数値では糖尿病は関係ないと・・・相変わらずの診断。まっ!しょうがないんですよね・・・

次回は、2月25日・・・この時点では、お正月辺りの数値は反映されるのでしょうか?それとも、お正月近辺のの数値は、端境期にあたり亜空間へ飛んで行くんでしょうか?どのくらいの数値になっているかちと楽しみです。。。

天気:晴れ
気温:最低温度氷点下-2.8℃ / 最高温度13.4℃
ウォーキング:13770歩 / 消費カロリー:280.80kcal
歩行距離:約8.95km