散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

閑話休題-休日の呟き(HbA1Cに思う事&インフルエンザ予防接種)と甘味処♪

2011年10月29日 20時07分04秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
我が家の庭先から今日の一枚:レース・ラベンダーの花

--------------------------------------------------------

先週の日曜日に採血した血液検査の検査結果を聞きにクリニックに行ってきました。

今日から新しくS医師が担当になりましたが、土曜日の場合は交代制のようで、今後どうなる事やら・・・様子見です。ところで、皆さん、インフルエンザの予防接種はどうされていますか?

せっかく、予約して行ったのだからと今日、予防接種してしまいました。次回になると12月なので、タイミング的に早いかと思ったけど・・・ネットで値段を見ると2500円~3000円が相場ですね。わがクリニックは2000円でした。

注射自体は痛くないのだけど、その後、毎年のごとく、数日は熱を持ち腕が重く、痛く、上がらなくなるので、仕事に影響しちゃいけないと、毎年、土曜日に接種してしまいます。

今現在、腕が重く、動かすと鈍痛のような感じがじわじわと。。。
月曜日に腕が上がり、動けば良いのですが。。。
こういう時に利き腕しかないと困りもんですわ。。。

所で検査で、指標のHbA1Cは、-0.3ポイントでした。前回、0.4ポイント上昇したのが、今回、0.3ポント下がった。

この二ヵ月は、仕事で残業、帰りも遅く、食事も乱れ、日々の歩行も減少して、良いとこ無しだったんですが。。。数値は結果的にGoodでした。

なんでだろう…訳が分からなくなってきた。。。

単純に思うに、実家に帰省した後の検査は数値が跳ね上がり、東京での数値は安定しているってことかな。前回数値が上がったのは、その前に初盆で実家で10日過ごした事が大きく影響していると思う。更に前に悪かった時も2か月実家に帰省した後の検査でした。

結論的には、東京での生活では安定しているようです。

でね、実は、実家で過ごしている時は、ほとんどお米を食べていないのですよ。。。

結局、お味噌には、砂糖が入っているし、惣菜は砂糖てんこ盛りだし、醤油&出しも砂糖入りだし・・・それが、影響したんでしょうかね。。。やはり、実家でも完全に自分で料理する事が必須のようです。。。

今のこちらの生活では、血糖値は大きくぶれませんので、食事を含め、生活環境が完成したと考えます。HbA1Cが安定的です。これで、2004年からスタートした自分に合った生活環境つくりは完成したようです。60歳まではこの数値(HbA1C)を維持したい。。。これが現在の希望・・・60歳まではまだまだ先は長いけどね。。。

今度12月に親父の一周忌で帰省します。年の終わりで血糖値が乱れるのか・・・
出来れば、検査は、実家に戻る前に済ませよう。有終の美を飾れるように・・・(爆)

今日は、インフルエンザ予防接種したので大きな運動は禁止ですが、朝は、天気も良かったので、散歩に出かけました。秋らしい気候になりましたね。国立大学通りも「天下市」の準備に入ったようです。一橋大学も学祭の準備で学生たちが右往左往していました。


≪今日の大学通り≫





≪一橋大・大学祭まであと6日≫





大学通りの緑地帯にて「豆柿」




今日は、安静の日ですが、今週も頑張ったので、やっぱり、甘味処♪ですよね。
今日は、東京駅大丸のお土産コーナーより「ずんだ茶寮」の季節限定 《栗とずんだのモンブランロール》でも・・・

ずんだ茶寮
http://zundasaryo.com/


季節限定 《栗とずんだのモンブランロール》





和栗のクリーム、外側をずんだクリームでコーティング、
上に 甘露煮の栗が のっています。

和栗のクリームの外側にフレッシュクリームと枝豆の「ずんだ」をパティシエが絶妙にブレンドしたずんだクリームでコーティングしたもの。上に甘露煮の栗がアクセントになっています。





たべると、口に広がる濃厚なマロンクリームに、ほのかに香るずんだクリームがベストマッチしていて、甘露煮のクリームがアクセントになり、少し甘系ですが美味しいです。こんど、メインのずんだロールケーキを食べて見よう。。。

天気:晴れ
気温:最低温度:11.6℃ / 最高温度:20.9℃
今日の歩数:20166歩 / 1日の活動消費:990.90Kcal
歩行距離:約13.10km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪