今日の一枚から:「野ブドウの実」だと思ふ・・・
気がなえるほどの暑さから一転・・・
昨日、今日と本当に涼しいですね。夜は毛布一枚だと寒いくらいですね。なんか、体がついて行けないと悲鳴を上げ始めた気がします。夏場を乗り切るために体力をつけねば。。。
先日、会社帰りにふと携帯メールを見ると、2年ぶりにとある方からメールが届いていました。
仕事の付き合いで、長期に渡り、大変お世話になった人でした。
私が退職後に、体調を崩したと聞いて、完全復活したら・・・噂で復活の声も聞こえて来るだろうから、聞こえてきたらメールしようとずっと思っていた人でした。 その本人からら復活のメール。
これから、波乱万丈な人生もあるかと思うけど、どんな波でも乗り越えていけると思う。
今後も会社時代の仲間として関係を続けて行きたいお方の一人なんですよ。。。
復活の声は嬉しかったですね。
今は、園芸関係の仲間との付き合いが主流だけど、ぼちぼちと、会社時代の仲間とも付き合いを復活させていきたいなと思う今日この頃・・・もう、そんな歳を迎えたんでしょうね。。。
初夏の風物詩・・・セミの声が聞こえ、2度目のツバメの雛の巣立ちももうすぐ・・・

そして、雨あがり・・・こんな時の早朝はセミの羽化が見られるんですよ。。。
で、今日の早朝の散歩は・・・セミの抜け殻を探せ。。。
ありましたね。あちこちで、アブラゼミの抜け殻を発見。。。


で、見つけちゃいました。本来的には、陽が昇る頃には飛び立つセミたちですが、その時間に間に合わないセミが必ず出てくるんですよね。。。まだ羽が白い・・・羽化が終わったばかりでしょうか?
これから、羽が茶色になって、飛び立つ・・・


実は、遅れ気味のセミは、五体満足ではない可能性が大きいのかもしれません。まともに飛び立てないセミも多く、陽が出てからは、野鳥や蟻さんのご飯になる事も多く見受けられます。。。
このセミは飛び立てるのか少し心配。。。
アブラゼミの羽化もこの1~2週間がピークなんでしょうね。その後はミンミンゼミ、クマゼミ、.ヒグラシ、ツクツクホーシと変わっていくんでしょうか? また、散歩が面白くなりそう。。。
今日の3国立大学通りにて・・・
銀杏・・・大人になりきれなかったようです

今日は、涼しいうちにと散歩に観察に良く歩きました。また、落ち葉とかが沈殿して腐葉しつつあったメダカ池の掃除もしたし・・・疲れたすっよ・・・
そんな時こそ、やっぱ!甘味処♪ですよね。。。
今日は、国立と言えば、絶対に外すことのできない西洋スイーツの王者「レ・アントルメ国立」から生クリームロールでも。。。
≪レ・アントルメ国立≫
http://www.les-entremets.com/

この生クリームロールは、ロールケーキの王道を歩むロールケーキかも・・・


適度な甘さが心地よいふっくらとなめらかに口の中で溶ける生地と生クリームの本来の美味しさをたっぷりと味わえる、甘さ控えめの生クリームの相性がぴったりですわ。美味しいです。

美味しいと感じるロールケーキのほとんどが、このタイプですね。しっとり、ふわふわ、適度な甘さを生かした生地と甘さ控えめで本来の美味しさを味わう生クリームのセット。
天気:晴れ時々小雨
気温:最低温度:17.4℃ / 最高温度:20.8℃
今日の歩数:21524歩 / 1日の活動消費:1152.10Kcal
歩行距離:約13.99km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪
気がなえるほどの暑さから一転・・・
昨日、今日と本当に涼しいですね。夜は毛布一枚だと寒いくらいですね。なんか、体がついて行けないと悲鳴を上げ始めた気がします。夏場を乗り切るために体力をつけねば。。。
先日、会社帰りにふと携帯メールを見ると、2年ぶりにとある方からメールが届いていました。
仕事の付き合いで、長期に渡り、大変お世話になった人でした。
私が退職後に、体調を崩したと聞いて、完全復活したら・・・噂で復活の声も聞こえて来るだろうから、聞こえてきたらメールしようとずっと思っていた人でした。 その本人からら復活のメール。
これから、波乱万丈な人生もあるかと思うけど、どんな波でも乗り越えていけると思う。
今後も会社時代の仲間として関係を続けて行きたいお方の一人なんですよ。。。
復活の声は嬉しかったですね。
今は、園芸関係の仲間との付き合いが主流だけど、ぼちぼちと、会社時代の仲間とも付き合いを復活させていきたいなと思う今日この頃・・・もう、そんな歳を迎えたんでしょうね。。。
初夏の風物詩・・・セミの声が聞こえ、2度目のツバメの雛の巣立ちももうすぐ・・・

そして、雨あがり・・・こんな時の早朝はセミの羽化が見られるんですよ。。。
で、今日の早朝の散歩は・・・セミの抜け殻を探せ。。。
ありましたね。あちこちで、アブラゼミの抜け殻を発見。。。


で、見つけちゃいました。本来的には、陽が昇る頃には飛び立つセミたちですが、その時間に間に合わないセミが必ず出てくるんですよね。。。まだ羽が白い・・・羽化が終わったばかりでしょうか?
これから、羽が茶色になって、飛び立つ・・・


実は、遅れ気味のセミは、五体満足ではない可能性が大きいのかもしれません。まともに飛び立てないセミも多く、陽が出てからは、野鳥や蟻さんのご飯になる事も多く見受けられます。。。
このセミは飛び立てるのか少し心配。。。
アブラゼミの羽化もこの1~2週間がピークなんでしょうね。その後はミンミンゼミ、クマゼミ、.ヒグラシ、ツクツクホーシと変わっていくんでしょうか? また、散歩が面白くなりそう。。。
今日の3国立大学通りにて・・・
銀杏・・・大人になりきれなかったようです

今日は、涼しいうちにと散歩に観察に良く歩きました。また、落ち葉とかが沈殿して腐葉しつつあったメダカ池の掃除もしたし・・・疲れたすっよ・・・
そんな時こそ、やっぱ!甘味処♪ですよね。。。
今日は、国立と言えば、絶対に外すことのできない西洋スイーツの王者「レ・アントルメ国立」から生クリームロールでも。。。
≪レ・アントルメ国立≫
http://www.les-entremets.com/

この生クリームロールは、ロールケーキの王道を歩むロールケーキかも・・・


適度な甘さが心地よいふっくらとなめらかに口の中で溶ける生地と生クリームの本来の美味しさをたっぷりと味わえる、甘さ控えめの生クリームの相性がぴったりですわ。美味しいです。

美味しいと感じるロールケーキのほとんどが、このタイプですね。しっとり、ふわふわ、適度な甘さを生かした生地と甘さ控えめで本来の美味しさを味わう生クリームのセット。
天気:晴れ時々小雨
気温:最低温度:17.4℃ / 最高温度:20.8℃
今日の歩数:21524歩 / 1日の活動消費:1152.10Kcal
歩行距離:約13.99km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪