散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

久しぶりに植物とのご対面♪

2011年02月21日 20時52分25秒 | 趣味の園藝
写真:我が家の庭先から:増え続けるスノードロップ(球根が完全に地から盛り上がっていました)

今日の午前中は、久しぶりに箱庭の手入れと種まき床の枯れ松葉掃除に明け暮れていました。クリスマスローズの花の開花はまだのまだのようで、咲いているのはニゲルとガーデン・ハイブリッドの2~3株くらいでした。

残念な事と嬉しい事があり・・・良いのか悪いのか・・・
残念な事、何ポットかの発芽したばかりのクリスマスローズの双葉苗が立ち枯れした事。原因は、.私が実家に戻っていたので、奥方が水やりをお願いしたのですが、夜間温度の推測を私が見誤った事。彼女は朝早くから仕事に出かける為、水やりが午後になり、多分、水滴が残ったまま、凍りついたのではないかと推測できます。まぁ!しょうがない事なのですが・・・想定内と言う事で・・・でも、交配した親株が枯れたのもあるので、再現できない双葉があるのは辛いですね。

嬉しかったこと。今日、セツブンソウが咲いていたのを発見。ポット植えのセツブンソウの花数が増えていたので、去年の春の管理に成功し、球根が肥ったことを実証。更に、坪庭を見ると、地際からセツブンソウの蕾が覗いているではないですか・・・うちの庭で、地植えが出来るなんて・・・今後は、こぼれ種で増えるよう心がけよう・・・

≪セツブンソウのポット植えPart1≫





≪セツブンソウのポット植えPart2≫





≪坪庭で育つセツブンソウ≫





これで庭には、雪割草と原種シクラメン・コウムとヘデリと節分草がこぼれ種で増えてくれる。。。理想に近づきつつあるような。。。

もう一つは、過去にことごとく失敗していた福寿草の鉢植え管理。あきらめていたけど、2009年の冬に購入した福寿草がなんと花芽が二芽出ているのを確認。福寿草・秩父紅が我が家で咲くなんて・・・初めての成功に雄叫びが・・・将来的には地に植えたいんだけど・・・これもことごとく失敗しているからなぁ~

天気:晴れ
気温:最低温度:5.8℃ / 最温度:9.9℃
今日の歩数:22941歩 / 消費カロリー:626.0Kcal
歩行距離:約14.9km

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fmama)
2011-02-21 21:39:03
うわ!
節分草!すごいなすごいよ
こっちは2つの花しかありません
以前たくさん咲かせたのにねえ~
うらやましいです
福寿草こっちも1つだけ咲かせました
まだこれからですなあ
返信する
おかえりなさい (ブィー)
2011-02-22 00:32:47
こんばんは
東京はホントにあわただしく日が過ぎていきますね。
搬入時には地際だった栗吉さんの株もステムが伸びて開花していますよ。

西でもクリロー三昧、園芸仲間はありがたい存在です。
返信する
節分草 (栗吉)
2011-02-22 20:15:46
fmamaさん こんにちは、

節分草もクリスマスローズ同様、キンポウゲ科の仲間。種から育てて開花まで3~4年です。簡単に増やすことはできるけど、ポット上げやらで、見失う事もおおいです。最少は、ゴマサイズの球根かも。。。これが見失うのですよね。

こぼれ種で、放置して増やすのが一番良いように思いますね。それにしても、キンポウゲ科のほとんどが3~4年サイクル。長~く楽しめるかもね。。。(爆)
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-22 20:19:45
ブィーさん こんにちは、

夜間温度が低いため、完全に伸びてくれないでしょうね。もちこんだ花がどこまで開花したのか・・・まだ見ぬ花(初花)もあるので、今度の土日にじっくり見させて頂こうと思います。

夜間温度が日中のように緩んでくれればよいのに。。。最終日までには、全て開花してほしい。。。
返信する

コメントを投稿