![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2d/24495d5f2f54df63910a278d09df027f.jpg)
写真:恵比寿ガーデンプレイスにて:「バカラ」
クリスマス商戦突入ですね。11月3日に点燈式があったようです。
------------------
こんにちは、お久しぶりでございます。
今現在、奇跡のようにPCが動いている・・・
滅多にないパソコンの上向き加減!調子よさげなので、ちょこっと書き込みできました。でもアプリが牛歩だからイライラ・・・この一週間で、我慢の限界。PCを注文しちゃいました。でもほんまに安くなりましたね。5年間に比べ、性能が3倍なのに、値段は1/3・・・これだけ安くなるとは・・・信じられん!
--------------
徒然なるままに・・・
めっきり冷え込む事が多くなった今日この頃の我が家の風物詩から・・・
今期初登場の干し柿です。これで、三年連続かな。干し柿は糖度が高く、やばいけど、刻んだりして、いろんな料理にも使え、また、そのままおやつに食べてもおいしいので、手放せなくなりました。干し柿を買うよりは作ったほうが断然に安いっす。近所のスーパーで安価に干し柿用の渋柿が売られているんですよ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ba/6170cfc8aa0491dda698c011b15d1f5e.jpg)
今年は、唐辛子をベランダ栽培して見ました。普通の唐辛子は、一番花の収穫は出来たけど、問題はこちら・・・「こやつは、沖縄名産「島唐辛子」です。霜が降りるまであとわずか・・・収穫に間に合うのでしょうか?
ようやく、黄色く色づき始めた「島とうがらし」この後、真っ赤に染まり始めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b3/141199c2b9f90db922cd00ea838aadaf.jpg)
おまけ:今日は休日なのに会社でのお昼ご飯&デザート。。。
完全に食べすぎですね。美味しそうだったからついつい予算もオーバー。
恵比寿三越デパチカより
お昼ごはんは、「梅の花」より
豆腐シュウマイ弁当・栗ご飯
おかずは、「デリカル」のたっぷり野菜のおかずの三点セット
(南瓜・緑黄色・人参)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a5/10e5e263229f10716b897e47825a5886.jpg)
そして、デザートは、YGP・エクセシオールの
「抹茶のチーズタルト」
甘いです。濃厚な抹茶の香りが漂い、よいのだけど、口にまとわりつく甘さの抹茶たるとです。甘党にはたまらない美味しさなんでしょうね。でも、私には無理っぽい。せっかく、濃厚な抹茶に濃厚なチーズが漂い、美味しいのに。甘さだけが控えめだったらと。。。
クリスマス商戦突入ですね。11月3日に点燈式があったようです。
------------------
こんにちは、お久しぶりでございます。
今現在、奇跡のようにPCが動いている・・・
滅多にないパソコンの上向き加減!調子よさげなので、ちょこっと書き込みできました。でもアプリが牛歩だからイライラ・・・この一週間で、我慢の限界。PCを注文しちゃいました。でもほんまに安くなりましたね。5年間に比べ、性能が3倍なのに、値段は1/3・・・これだけ安くなるとは・・・信じられん!
--------------
徒然なるままに・・・
めっきり冷え込む事が多くなった今日この頃の我が家の風物詩から・・・
今期初登場の干し柿です。これで、三年連続かな。干し柿は糖度が高く、やばいけど、刻んだりして、いろんな料理にも使え、また、そのままおやつに食べてもおいしいので、手放せなくなりました。干し柿を買うよりは作ったほうが断然に安いっす。近所のスーパーで安価に干し柿用の渋柿が売られているんですよ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ba/6170cfc8aa0491dda698c011b15d1f5e.jpg)
今年は、唐辛子をベランダ栽培して見ました。普通の唐辛子は、一番花の収穫は出来たけど、問題はこちら・・・「こやつは、沖縄名産「島唐辛子」です。霜が降りるまであとわずか・・・収穫に間に合うのでしょうか?
ようやく、黄色く色づき始めた「島とうがらし」この後、真っ赤に染まり始めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b3/141199c2b9f90db922cd00ea838aadaf.jpg)
おまけ:今日は休日なのに会社でのお昼ご飯&デザート。。。
完全に食べすぎですね。美味しそうだったからついつい予算もオーバー。
恵比寿三越デパチカより
お昼ごはんは、「梅の花」より
豆腐シュウマイ弁当・栗ご飯
おかずは、「デリカル」のたっぷり野菜のおかずの三点セット
(南瓜・緑黄色・人参)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a5/10e5e263229f10716b897e47825a5886.jpg)
そして、デザートは、YGP・エクセシオールの
「抹茶のチーズタルト」
甘いです。濃厚な抹茶の香りが漂い、よいのだけど、口にまとわりつく甘さの抹茶たるとです。甘党にはたまらない美味しさなんでしょうね。でも、私には無理っぽい。せっかく、濃厚な抹茶に濃厚なチーズが漂い、美味しいのに。甘さだけが控えめだったらと。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0c/af1326f021d5ed61354e1249668f4634.jpg)
あちこちでクリスマスですね
PC安くなっていくのを見ながら他の家電も安くなって行く
新しいPCはプリンターなどインストロールしなくてもすんなり繋げられるんです 不思議 便利。
私も2年ほど前に突然PCがクラッシュして、意に染まないWindows Vistaを使っています。
買われるのはWindows7でしょうか。
どんどん性能がアップして、お値段もそこそこなのはありがたいけれど、もっと長持ちしてくれるほうが個人的にはうれしいです。
Blog投稿もようやく復活しました。本当に巷ではクリスマス商戦真っ盛り!昨日、会社に行ったらこのバカラの下では音楽隊が編成され、クリスマスの歌が鳴り響いていました。
お久しぶりです。我が家はビスタを通り越して、一気にWindows7に駆け上がってしまいました。ソフトが何本か使えずに困ってしまいました。まぁ~!バックアップPCで動くから良いけどね。これで、10年はいけると踏んでいるのですが。。。