曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

ブランチにオートミールバナナケーキ

2022-05-22 | 絵  ②スケッチ

最近あまり使わず残っている

オートミールでバナナケーキを作りました

材料はオートミールとバナナと卵

ベーキングパウダーに砂糖(*ラカント)

オイル(*グラスフェッドバター)

(*印は私が使っているもの)

小麦粉の代わりにオートミールを使いますので

低カロリーな上に栄養たっぷり

食物繊維が豊富で腸内環境も整えてくれます・・・

そして

何より簡単ヽ(^o^)丿

材料を全部混ぜて焼くだけ・・・

料理が苦手な私には簡単が一番

ちょっとしたコツはありますが(^_-)

これに野菜サラダにベーコンエッグとミルクティーで

本日のブランチといたします

 

結構多めに焼きましたので 残りは

ラップに包んで冷蔵庫に入れておきます

しっとり感が増してさらに美味しく頂けます

 

一応レシピを・・・

            材料:   オートミール   150g

                  バナナ      3本(そのうち1本は飾り用)     

              砂糖       30g(お好みで増やしてもよい)

     卵        2個   

                 好きなオイル   30g(私はグラスフェッドバター)

   ベーキングパウダー  5g

 

            作り方: ①下準備として型にクッキングペーパーを敷き詰め、オーブンは

                  180度に予熱開始をしておきます

            ② オートミールをブレンダーやミキサーで粉砕する

                 ③ バナナ2本をフォークでをつぶす (完熟バナナだと美味し

         さが増す) 

④ ③に卵を加えて混ぜる

               ⑤ 更にオイルと砂糖を加えて混ぜる        

                 ⑥ そこにオートミールとベーキングパウダーを加える(ドロッ

     とした状態になったらOK)

           ⑦ 型に流し込み、飾り用バナナをトッピングする (表面は酸化により色

                                  が茶色くなりやすいので、焼く前にレモン汁を塗っておくとよい)

             ⑧ 180度に予熱したオーブンで30分前後焼く(焼き色を見ながら調整す

 

どうぞ召し上がれ ( ^^) _旦~~

 

素朴な味ですがほっこりできます。

 

なるべく安心安全な食べ物を・・・

糖質控え目を目指していても美味しいケーキは食べたい・・・

あれこれググって

チーズケーキも作りました

クリームチーズとギリシャヨーグルトと卵にラカントで作れます

これはほんの少しで満足できます・・・(^_-)

ブラックコーヒーと相性抜群なのも嬉しい

 

 

お料理に興味のない方には退屈な記事になってしまい申し訳ありません

コメント (10)