駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

上棟式

2007年11月17日 | 駄日記
11月17日(土)
大安吉日。
気候も暖かく風もなく、上棟式には願ってもないいい日であった。
この日自分は出勤で、日程の都合がつかずどうしても休めない日だったのだけど、運よく昼から帰ることができて、施主のいない建前という間抜けな状況を避けることができてラッキーだった。
このところ、何をするにしても日程とかタイミングの悪さに辟易していたけど、この日の幸運は本当にありがたかった。
感謝。

夕方、屋根の上に登って上棟式を行う。
さすがに大工さんたちは慣れたもので、高いところもひょいひょいと登ってさっさと歩くけれど、自分は恐る恐る、こわごわと伝い歩きしかできない。

何とも情けないへっぴり腰。高所恐怖症なのだ。
米と塩とお酒をあげて、棟梁が祝詞をあげる。
上棟式に立ち会うのは3度目なのだが、それぞれやり方が違っていて面白い。
しかし自分は手を離すことが怖くて、うまく拍手(かしわで)を打つことができない。
「高いところが苦手で、まいった・・・」
と泣き言を言っているオレに棟梁が
「何の、こんなの慣れだけだて」という。

ま、そうかも知れない。でも、自分はできない仕事だなあとつくづく思った。
高いところは、やっぱり怖い!

夜は親戚縁者と食事会に行った。
日曜日も仕事だし、あまり飲み過ぎないようにして一日を終えた。
さあ、これからが大変だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする