駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

健康的なおバカをしたい点について

2008年01月04日 | 駄日記
1月4日(金)
今朝もJOG40分。
なぜか元旦からまだ続いている。
特に意識していないけど、天候も良いしヒザと腰の不安もなく順調なんですね。
これで仕事が始まれば当然回数は減りますが、週に2~3回走れればいいなと思います。
関節の故障と風邪と酒の飲みすぎに気をつけよう。

走っているときは、短い時間ですがいろいろなことを考えます。
かつて作詞作曲をしていたとき、走りながら随分とアイデアを浮かべて実際に完成させることもできました。
今は、母親の病気のことや自分に降りかかる不安要素も多く、走りながら頭を整理させることが多くて、あまり夢がないですねえ。
でも、ドラムのことを考えるととても楽しくなります。
以前、いつも走っている緑地公園に2台のドラムセットを持ち込んで、当時の教室の生徒さんたちと代わるがわる青空教室といいますか、好き勝手に叩いたことがありました。それはそれは楽しかった。
或いは、わっつーと自分と二人してやってきて、自分はコンガ、彼はラジカセとアコギで練習をしたことがありました。
その時はラジカセが不調で、彼の自家製のオケが流れなくてすぐ終わっちゃいましたが。
そんなことを思い出すと、当時はたくさんの人と触れ合っていたなあ、みんな行動力があったなあ、みんな夢がいっぱいあったなあって感心します。
単にバカげた事なんだけど、いい思い出なんです。

今年はもう少し温かくなったら、青空のもとにコンガを持ち込んで一人で練習しようかな。誰かを誘っても楽しいな。天真爛漫でいいな。夜中まで酒を飲むという不健康なおバカより、こういうポジティブで健康的なおバカな行為をしてみよう、などと思い浮かべてワクワクしつつ走っとぃるわけであります。

今日は酒を抜こうと強く思っていたんだけど、夜になって缶ビールを1本飲んでしまった。やっぱり今年も駄目な男であります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする