12月30日(金)
昨夜は、ピンキー・ダイヤモンズのライブでした。
バークレイの「年末Special Live」が、26日から5日間行われておりまして、29日はオールディーズの日ということで、いくつかバンドと一緒に、我々も約1時間のステージで出演してまいりました。
楽しかったなあ。

その演奏前、早めに店に行って、ドラムの足回りをいじくって、ドラムラックを設置してきました。
タムの配置の自由が利かないので、以前から早く何とかしたいと思いつつ、なかなか時間的に動けなかったということで、今回は冬休みなので思い切ってやってきました。

画像がなくてよく分からないんだけど、こんな感じ。
スーパップスのドラマー、シゲちゃんにも手伝ってもらい、リハの間にあたふたとやったんだけど、まあ何とかスッキリして、自分は大満足。
あとはドラマーの皆さんが喜んでくれたらいいんだけど。
さて、ライブは3番目の22時ぐらいからの出演。
メンバーは、今回はキーボードにはヨシヤス・大羽氏が参加。
大羽氏が今回のトラかというと実はそうではなく、ピンキー・ダイヤモンズの初ライブの際には、正式メンバーとして大羽氏が演奏して、逆にドラマーは自分ではなかったのでした。
なので、大羽氏と自分はこのバンドでは初めて一緒に演奏したんだけど、まあ顔なじみみたいな感じで、全然違和感ありましぇん。

これは、ギターのトモ君のグンバツな歌唱力で「のっぽのサリー」のシーン。
チハルちゃんもノリノリの横で、大羽氏真剣。

チハルちゃんの衣装がカワユイので、おまけに。
お人形さんみたいですねえ。
へへへ。。。
さて、今夜も自分はブルース&ポップスの部で出演してきまーす。
昨夜は、ピンキー・ダイヤモンズのライブでした。
バークレイの「年末Special Live」が、26日から5日間行われておりまして、29日はオールディーズの日ということで、いくつかバンドと一緒に、我々も約1時間のステージで出演してまいりました。
楽しかったなあ。

その演奏前、早めに店に行って、ドラムの足回りをいじくって、ドラムラックを設置してきました。
タムの配置の自由が利かないので、以前から早く何とかしたいと思いつつ、なかなか時間的に動けなかったということで、今回は冬休みなので思い切ってやってきました。

画像がなくてよく分からないんだけど、こんな感じ。
スーパップスのドラマー、シゲちゃんにも手伝ってもらい、リハの間にあたふたとやったんだけど、まあ何とかスッキリして、自分は大満足。
あとはドラマーの皆さんが喜んでくれたらいいんだけど。
さて、ライブは3番目の22時ぐらいからの出演。
メンバーは、今回はキーボードにはヨシヤス・大羽氏が参加。
大羽氏が今回のトラかというと実はそうではなく、ピンキー・ダイヤモンズの初ライブの際には、正式メンバーとして大羽氏が演奏して、逆にドラマーは自分ではなかったのでした。
なので、大羽氏と自分はこのバンドでは初めて一緒に演奏したんだけど、まあ顔なじみみたいな感じで、全然違和感ありましぇん。

これは、ギターのトモ君のグンバツな歌唱力で「のっぽのサリー」のシーン。
チハルちゃんもノリノリの横で、大羽氏真剣。

チハルちゃんの衣装がカワユイので、おまけに。
お人形さんみたいですねえ。
へへへ。。。
さて、今夜も自分はブルース&ポップスの部で出演してきまーす。