駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

普通の日々

2015年08月18日 | 駄日記
8月18日(火)
昨日は思わず余分に休みを取ってしまって、ズル休みをしたわけじゃないけどいささか引け目を感じながらの出勤。
「雨で電車が動かなくて年休」って、名古屋へ通勤してから10年ぐらい経つので何度かありますが、用事があるわけでもないのに不本意な休みではあります。
仕事場は近いに限る。

さて、一日遅れで普通の日々。
盆休み明けの仕事に取り掛かります。
とはいえ、先週もしっかり出勤していたので、休んでも仕事には全然支障がなくって逆に「あ、そう」みたいな。
もう年も年なんで、さほど重要な仕事はしておりましぇん。。。

まあ、普通に仕事をやって定時に帰宅。
帰りの電車では、昨日の続きの小説を読む。
「火花」も面白かったけれど、「スクラップ・アンド・ビルド」も相当面白い。
どっちが好きかと言ったら、オレは後者かもしれない。

さて、ネットで安倍首相の70年談話についての様々な意見を拾い読みすると、案外中韓からの激しい非難が少ない。
そりゃそうかも知れない。
あの談話がどこに向けて発表されたか。
決して中韓向けではない。
米国と、国内世論向けだと思える。
右から見ても、左から見てもそこそこ納得できる線。
キーワードは網羅して、「私たち」という主語でうまいこと語っています。
まあ、結果オーライだと思います。
ただし、朝日新聞だけは「主語がない」と筋の通らぬ社説。
安倍は何を言ってもダメ、ゼッタイ!って結論ありきでした。
反日新聞とまでは言う気はないけど、反安倍新聞ではある。

今週もライブがあります。
う~む。
気を抜くと、とことん気落ちしてしまう。
気持ちを盛り上げないといけましぇん。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする