『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

旅のお・ま・け

2013年09月15日 | 旅行
旅のおまけ四つ

まず一つ・・・
日光東照宮で見つけた献上酒の中に
地元のお酒「真澄」の樽酒、
なんだか嬉しくなった・・・・


二つ・・・・
中禅寺湖から国道122号線沿いにある
足尾銅山に寄ってみた

トロッコで運ばれて・・・・


当時の掘削風景を見るが・・・


うんまあ、一度見ればいい
見なくてもいい・・・・か

三つ・・・・・
帰りのSAでこんなお菓子を発見した

いくら、富岡製糸があるからって
これをお菓子にするかあ?
チョコレート味の蚕、食べてみたいと思う??
この姿があまりにもリアルで・・・・・
ドン引き・・・・

最後・・・・・

初めて妙義山を目にしたとき
こんな山が日本にもあるのか、と驚いた
あの連合赤軍がここに隠れていた、と聞いて
妙に納得した
その山の解説が横川SAにあった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富弘美術館

2013年09月15日 | 旅行
群馬県勢多郡東村(現在のみどり市)に
星野富弘さんの美術館はある




初めて訪れたのは6年前
主人にねだって連れて来てもらった
あの時は2月で、周りには雪があった
冬だったから、団体客もおらず
一組か二組の数人の観光客しかいなかった、と思う

静かな時が流れている・・・・
夕暮れ時だったせいか、そんな印象だった

あの時、ここを行けば、日光にいけるんだねえ、
と話した道を、今回は逆に走ってきたことになる

前回は割合に最近の(21世紀にはいってからの)
作品が展示してあって、
少し、物足りなさ、というか
自分の中での印象深い初期の作品が見られなかったことが
残念に思った記憶があるが、
今回は、星野さんの生い立ち、
こうした絵画を描くに至った経緯を知らせることを
中心にした展示だった

初期の初々しい詩画だったり
母がテーマの詩画だったりして
ようやく、私の好きな
星野富弘さんの詩画に会えた、そんな気がした

あの時は寒くて廻れなかった
美術館周辺も散策してみた
草木湖が静かだった
周りの木々が少し紅葉を始めていた


館内でお土産を買った


玄関に飾ろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝 二種

2013年09月15日 | 旅行
龍の髭


華厳の滝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろは坂

2013年09月15日 | 旅行
日本の道百選の一つ
日光 中禅寺湖への道「いろは坂」


坂の数と「いろはにほへと」の48文字とが
一致する所から、その名前がついた、という「いろは坂」


現在は、
登り専門の第2いろは坂
下り専門の第1いろは坂、
とそれぞれ一方通行となっていて
ずいぶんと危険が回避されている


途中にある明智平からは
ロープーウエイで展望台まで運んでもらえ、
いろは坂を通る車や、
遠くの中禅寺湖、華厳の滝が見える

やっぱり、視野が開ける展望台は格別!・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼怒川温泉街

2013年09月15日 | 旅行
7~8年前 水上温泉に行ったとき
その寂れた温泉街風景に驚いたことがあった
高度経済成長期からバブル崩壊時前まで
きっと、他の温泉街と同じように
団体客をたくさん受け入れて栄えていたんだろうに・・・・

草津温泉は、元気だった
渋温泉もそれなりににぎやかだった
越後湯沢は・・・・う~ん、微妙・・かな
さて、鬼怒川温泉は?というと・・・

頑張ってるな、と感じた

鬼怒川


宿のすぐ横にあった「ふれあい橋」


鬼怒川だから「鬼」をキャラクターにしたみたい


これは、石段に描いてある鬼の絵
遠く橋の中心より向こうから見ると、
ちょうどこんなふうにきちんとした絵になる

この階段は上から見ると・・・・

こんな眺め・・・・・

散策をしていると
足湯が整備されていた
足湯前の大きな野外いけばな

足湯


ただ・・・・
せっかくの鬼怒川の遊歩道は
草に覆われていて、ここまで手が回らなかったのでしょう・・・・
鬼の階段を上ってみても、
その上には、何もなかった・・・・こと
残念でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする