デイサービスに行くようになって
まもなく1年になろうとしています。
デイに行くと、
体操やら、指先手先を使った作業やら、
頭の体操やら、
時には植物園など外出をしてくれるらしいので
母の認知症も
今のところ、ゆっくり進行かな、というところです。
体操は、体のためにはとても良いようで
以前より母は
体が動くようになりました。
頭の体操も、
母なりに「考えること」に繋がるようです。
けれども、この「考えること」が
とんでもないことに繋がることも
まま あります。
例えば・・・・
喉が渇いたら以前は
水道の水を飲んでいましたが
冷蔵庫に冷たい水がしまってあることを覚えたので
冷蔵庫から出して水を飲むようになりました。
けれども、出した水をまた
冷蔵庫にしまうことは忘れます。
冷蔵庫も開けっ放し、です。
例えば・・・・
梅雨の時期はまだ寒い日があるからと
こたつは片付けずにいますが
コードは外してあります。
いつの間にか、どこからか探し出して
「延長コード」をコンセントに差して
こたつに電源が入ったつもりでいます。
例えば・・・・
少し涼しいと、どうやら外出するようで
(といっても、家の周りだけですが・・・)
玄関のスリッパが裏の玄関に回っていたり
母の縁側にあったり・・・・
そして、杖をついたまま家に入って
母のベッドには
杖が二つも立てかけてあったり・・・・・
例えば・・・・・
夕飯の片付けをせずに
私がちょっと休憩していると
トイレにきた際に
食卓にそのままになっている食器類を見て
「これからご飯かね?」
と、また座ろうとしたり・・・・・
母は、
まだまだ 元気です!!
まもなく1年になろうとしています。
デイに行くと、
体操やら、指先手先を使った作業やら、
頭の体操やら、
時には植物園など外出をしてくれるらしいので
母の認知症も
今のところ、ゆっくり進行かな、というところです。
体操は、体のためにはとても良いようで
以前より母は
体が動くようになりました。
頭の体操も、
母なりに「考えること」に繋がるようです。
けれども、この「考えること」が
とんでもないことに繋がることも
まま あります。
例えば・・・・
喉が渇いたら以前は
水道の水を飲んでいましたが
冷蔵庫に冷たい水がしまってあることを覚えたので
冷蔵庫から出して水を飲むようになりました。
けれども、出した水をまた
冷蔵庫にしまうことは忘れます。
冷蔵庫も開けっ放し、です。
例えば・・・・
梅雨の時期はまだ寒い日があるからと
こたつは片付けずにいますが
コードは外してあります。
いつの間にか、どこからか探し出して
「延長コード」をコンセントに差して
こたつに電源が入ったつもりでいます。
例えば・・・・
少し涼しいと、どうやら外出するようで
(といっても、家の周りだけですが・・・)
玄関のスリッパが裏の玄関に回っていたり
母の縁側にあったり・・・・
そして、杖をついたまま家に入って
母のベッドには
杖が二つも立てかけてあったり・・・・・
例えば・・・・・
夕飯の片付けをせずに
私がちょっと休憩していると
トイレにきた際に
食卓にそのままになっている食器類を見て
「これからご飯かね?」
と、また座ろうとしたり・・・・・
母は、
まだまだ 元気です!!