スーパーや産直市場等で
「お盆花」の販売が始まっています。
主人の実家でも出荷するので、
今日明日はそのお手伝いです。
仕事や母の介護をしていた時は、
お手伝いに行くゆとりなんかありませんでしたが、
昨年からお手伝いができるようになりました。
ご近所の奥さま(笑)方にもお手伝いに来ていただいての作業です。
皆さん、80歳を超えたり越えなかったり・・・・(笑)
この中では、私が一番若いので、一番動かなければなりませんが、
どうもこのおばさん方には負けてしまいます。(爆)
手も動くけれど、口も良く動きます。
一年に一度、「今年も会えたね」とここに集って(笑)
一年分の報告や世間話、時には貴重な人生訓(笑)もタレテいただくのです。
元気だなあ、みんな。
さて、一束できあがり!!
今年は、ワンコイン(500円)で売るようです。
今日は、この夏一番の暑さになりましたが
おば(あ)ちゃんパワーは、暑さに負けず、
しっかり働いたのであります。
ここでは、
マスクも不要、
三密は暑いから避けるけれど、
ソーシャルディスタンスもなんのその。
コロナとは無縁の、昨年と同じ時間が流れていたのでありました。
ああ、田舎ってありがたいなあ。