ここのところずっと晴れていて
朝は冷え込むものの、
日中になると気温が上がり、
まるで春のような陽気になっています。
ペチカで温まった家の中は
おひさまが当たってくると室内は28℃にもなり
暖かいを通り過ぎて「暑く」感じる毎日です。
「換気」が大事と言うことで(一般家庭では必要ないか?)
大きく窓を開けて、冷たい空気を一度取り入れると
ようやく室温が落ち着いてきます。
そんな陽気なので、
なんとまあ、畑や庭の草が伸び始めました。
まだ小さな草の芽だし、
なにより今の草は地面にへばりっついて
そんなに目立たないのだけれど、
でも、今取っておけば春先は楽だろうと
ここ10日ばかり、
漬物の合間を見て、草を摘まんでいました。
家の周りや花畑、
下の庭やお墓まで出かけて行って
きれいにしてきました。
もう、取る場所はないなあ・・・、というくらい
きれいにしたので、
ここ2~3日、何もすることがなく
ボ~っとしておりました。
夏前に植えたペチュニアが、玄関でまだ咲いています。
秋冬用にと、玄関のプランターの花を植え替えたのだけれど
ペチュニアのプランターは
あまりに勢い良く咲いていたので
そのままに置いてあるのです。
冬越しは難しいだろうなあ・・・・。
花畑の芝桜がつぼみをつけ始めました。
夏の種がこぼれて、ヤグルマギクが今年二度目の花を咲かせています。
水仙の芽が出てきました。
つゆ草につぼみが付いていました。
これから本格的な冬が来るのに、
こんな風に季節を間違えた草花たち、
ちゃんと冬を越せるかしら?
暑い室内を逃れて
ちょっと冷たい空気にあたると
生き返ったような気分になるので
家の周りを散歩するのが日課になってきました。