旧陸軍歩兵第四連隊兵舎は、明治37年当時の外観構造に復元保存され、その後昭和53年6月16日、仙台市有形文化剤(建造物)に指定され、現在、仙台歴史民俗資料館として、地域や市民の方々に利用されています。
公園から資料館に向かうと、最初に迎えてくれたのは、このブロンズ像でした。
「ブーツの娘」 作:佐藤忠良さんの作品で仙台では良く見かけます。
資料館に近づくとまた像が・・・・
「旅人(羊飼い)」 作:池田宗弘さんの作品です。
写真は撮りませんでしたが、芝生に小学校の低学年の生徒達とお爺さんやお婆さんの小グループをいくつか作り、話し合いをしてました。
お年寄りの話を一生懸命に聴く子供達と質問に答えるお年寄りの様子は、和やかな風景で、いい事だと感じましたね。
入り口で200円の入場料を支払い、展示室の二階へ・・・
明治の洋風建築らしい階段ですね。
テーブルの上には、ノートが・・・「ご意見・ご感想を・・・・
さりげなく、ページを捲ると・・・・・・
他には、元軍人だった方のコメントもありましたよ!
四連隊・内務班の復元された部屋
千人針
赤い糸で千人の人に一人一針ずつ縫って結び目をつくってもらう。
兵士はこれを銃弾よけの護符とした。
寅年の人は自分の年齢だけ結び目を作る事が出来る。
これは虎が「千里を行き、千里を帰る」と言われている事に由来している。
第二師団の行進の様子をYou Tubeから発見した。
大橋を渡り、予想ではあるが、あの先には師団司令部などがあった。
現在の青葉山公園から東北大学法学部の辺りである。
明日にでも地図をUPしたいと思います。
sendai syowa 大橋
sendai syowa
つづく
公園から資料館に向かうと、最初に迎えてくれたのは、このブロンズ像でした。
「ブーツの娘」 作:佐藤忠良さんの作品で仙台では良く見かけます。
資料館に近づくとまた像が・・・・
「旅人(羊飼い)」 作:池田宗弘さんの作品です。
写真は撮りませんでしたが、芝生に小学校の低学年の生徒達とお爺さんやお婆さんの小グループをいくつか作り、話し合いをしてました。
お年寄りの話を一生懸命に聴く子供達と質問に答えるお年寄りの様子は、和やかな風景で、いい事だと感じましたね。
入り口で200円の入場料を支払い、展示室の二階へ・・・
明治の洋風建築らしい階段ですね。
テーブルの上には、ノートが・・・「ご意見・ご感想を・・・・
さりげなく、ページを捲ると・・・・・・
他には、元軍人だった方のコメントもありましたよ!
四連隊・内務班の復元された部屋
千人針
赤い糸で千人の人に一人一針ずつ縫って結び目をつくってもらう。
兵士はこれを銃弾よけの護符とした。
寅年の人は自分の年齢だけ結び目を作る事が出来る。
これは虎が「千里を行き、千里を帰る」と言われている事に由来している。
第二師団の行進の様子をYou Tubeから発見した。
大橋を渡り、予想ではあるが、あの先には師団司令部などがあった。
現在の青葉山公園から東北大学法学部の辺りである。
明日にでも地図をUPしたいと思います。
sendai syowa 大橋
sendai syowa
つづく
海軍の日章旗?~ありますね (^_-)-☆
戦争を否定し尽くすことが、私の生き様なのですが(ほ~初耳)、
ガ島の現実だけでも、あまりにおぞましく、自分が属する民族が、とことん情けなくなります。
話し変わって、感想ノートのトトロですが、豚の蚊取り線香・・・んーゴメンね。
へへん君たち!
ジブリ美術館は私の町内にありまして、息子たちは社会科見学で何度も訪れています。もちろん無料で!
そりゃ運営費は私の税金からも出てるんだもん!
早くヘッピリ腰治そう・・・
榴ヶ岡公園には素晴らしい彫刻がありますね。
2つの彫刻とも絵に描いてみましたよ。
懐かしく?見せています。
公園には四季折々のお花が咲くので
よくスケッチに行っています(^_-)-☆
少年兵はまだ子供でした・・・考えさせられます。
三鷹のジブリには、何度もお伺いしましたが、一度も入っていません。
いつも、神代植物公園や調布飛行場の隣の武蔵野森公園などで待機し、出発時間が来ると彫刻のある公園で最後の時間調整したものです。
帰りは、高井戸から帰るか和光から帰るか悩んだものです。
二立歩行出来なくなりますよ。
まさかカクテルバーのオーナーじゃないですよね。
祖父は海軍におりました。
未確認ですが、祖父の物の展示物があるかもしれません。(私は出来てから一度も尋ねたことがないものですから・・)
ひー様なら名前がお解かりになるかもしれません。この件は、来年4月に語ろうかと思っております。
榴ヶ岡の資料館は、まだ行ったことがありませんでした。二師団の資料は案外残っているものですね。それにしても、映像を投稿される方はどのような保存方法だったのでしょうか。
公式な映像のような気もいたします。
寝床のすぐ脇に銃があるんですね
死んだじいちゃんは中国かどっかに出兵したみたいです
でも、じいちゃんに戦争の話は聞けませんでした
本人もあんまり話したくないみたいでしたし…
ども、いっくぶぅです
新たにもうひとつブログ初めてみました
内容はauoneと変わらない“いやすこブログ”になると思います