ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

山寺:立石寺 その3

2008年07月29日 20時55分06秒 | 山形県の散歩道


スライドショー

対面石



山寺の麓の橋の袂に対面石と言う、大きな岩があります。


左手をあて、願いを込めれば、良いことに対面できるという

山形と言えば 「そば」でしょう。 そば街道なるものがあるくらいですから・・・・・


芭蕉そば(*^-^)b なんにでもここでは芭蕉をつけます。

山寺に専属のガイドさんがいるのですが、私達が行った時も居りました。
なんと、年齢は81歳位じゃなかったかな?
今でも現役で、この1050段の階段を2~3度登るらしい・・・
凄いです 
奥の院辺りでも生活をしている人達がいます。
子供達はこの階段を登り降りしないと学校にも行けない訳ですね。
問題は、郵便配達! 区域の担当者が固定では大変なので、ここだけは交代制らしいですよ。
ご苦労様です
 


三重小塔 
重文ですが、この格子の中に朱色の三重塔がありました。




夏の山寺





コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山寺:立石寺 その2 | トップ | 平清水焼 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうして~ (維真尽(^^))
2008-07-29 21:08:15
左手なんですか?
心臓に近いからでしょう~か (・・?

蕎麦はいいですね~
しかも~芭蕉そば (^_-)-☆
返信する
Unknown (桃源児)
2008-07-29 21:17:00
対面石、今にも川に転がり落ちそうです。
芭蕉そば、麺が太いような。
動画では、蝉の声がよく聞こえています。
返信する
PIXIEよりスライドショー ()
2008-07-29 21:22:07
ブログに動きが出てきて面白いですね。
スライドショーの方がPIXIEより軽いですか?
「山寺は秋」というイメージがあるのですが
緑の山寺も良いですね。
対面石は見たことないです。

小説11話読みました。
医学の知識も豊富なひーさんにびっくり。


返信する
維真尽さんへ (ひー)
2008-07-29 21:34:25
どうして、でしょう・・?
昔の人が考えるとすれば、心臓に近い・・・はありえますね。
実際には、殆ど真ん中ですがね。
返信する
桃源児さんへ (ひー)
2008-07-29 21:37:59
よくわかりましたね。
確かに太かったです。
実際に蝉も鳴いてましたよ。
YouTubeは別人ですが、今度登録して自分が撮った画像もアップしますかね。
返信する
林さんへ (ひー)
2008-07-29 21:41:56
この方のHPを参考にしました。
私もいっぱいいっぱいで頑張りましたが、まだ良く理解出来てません。
説明できるかどうかわかりませんが、不明な時は、メッセージでも下さい。

http://members3.jcom.home.ne.jp/jtrim/index.html
返信する
不便かもしれないが・・ (モコ)
2008-07-30 00:21:07
モコは山の奥寺の和尚さんの様に
不便な場所に住んでみたい・・
返信する
スライドショーいいですね。 (ミモザ)
2008-07-30 07:24:28
お早う御座います~♪
スライドショーを見ていると、居ながらにして
山寺に行ったような気がしていいですね。
いろいろ、山寺での出来事を思い出しました。
お蕎麦、美味しそうで食べたいです
返信する
モコさんへ (ひー)
2008-07-30 07:41:51
いがいですね~

山間部の小さな村を通る時、バスガイドに聞きました。
ここに大好きな人が居て嫁に来いと言われたら、来るか?・・・と
みんなコンビニも無いし、私は無理!と答えましたよ。
モコさんは、貴重です。
返信する
ミモザさんへ (ひー)
2008-07-30 07:46:35
おはようございます。
対面石をUPしてませんでしたので、おまけに色々くっつけました。
スライドショーに時間を取られ昨日は疲れて早めに寝ました。
返信する

コメントを投稿

山形県の散歩道」カテゴリの最新記事