不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

大湯環状列石(ストーンサークル)と黒又山(クロマンタ)ピラミッド・UFO

2009年04月18日 07時29分52秒 | 秋田県の散歩道
秋田県鹿角市にある大湯環状列石(ストーンサークル)を訪れた。
昔からいつも通過しながら見ていたのですが、やっと時間をかけて見ることが出来ました。
発掘中から見ていたので、非常に興味深いものであったし、日本でも有名なストーンサークルでもありますからね。
すぐ側には、クロマンタと呼ばれる四角錐のピラミッド型の山があり。
UFOがよく現れると噂になった場所でもあるようです。

今は、ストーンサークル館が出来、発掘した土器や資料があります。






ひろーい芝生の広場に環状列石がありました。





三枚合わせて見ました。万座環状列石外帯径46m、内帯径15m、幅4m




野中堂環状列石:外帯径42m,内帯径12m、幅4m




こんなのが沢山・・








この側にあった浅間神社



かなり古い感じです。祠なのか小さな社なのか、小屋の中で見えません。
石灯籠が新しいので、近所の人々が大切にしているのが感じられます。
この神社があるから、ここの遺跡は野中堂遺跡と呼ばれたようです。



5本柱建物跡


縄文からのメッセージ・・・4000年前の遺跡です。
ここにある代表的な二つの遺跡だけでも、その石の数は7200個にのぼります。
その重さは、平均30kgあり最大200kgの石もあります。
どこから、この石を運んだのでしょう。
史跡内からは、様々な祭祀や祈りに関わる遺構と建物が発見されています。
祭祀場と墓地の双方の役割があったのでしょう。


展示室を覗いて見ました。

このように、木の実の貯蔵にも使ったのですね。




墓地の場合は、石の微妙な向きによって、よそから来た嫁とか、男・・・女・・の意味があったようです。



土偶




↓これは、宮城県の貝塚から発見された土偶ですが、同じものが、この地にもありました。


さてクロマンタ「黒又山」ですが・・・・どこから見てもミラミッド型です。
現在は、木が生長し変形しつつありますが、今まで研究では、人工の山では無いかとか・・面白話がいろいろあります。
日本環太平洋学会 黒又山総合調査団が1992年から1994年にかけて学術調査が行われました。
地中レーダー調査の結果では階段状に整形された跡が確認されています。つまりピラミッドのような形です。
山頂中央部から下に向けてレーダー調査すると、10メートル程のところに空洞のようなものがあり人工的に作られた可能性が高い。

また、「光りもの」と呼ばれた不思議な現象が古くから伝えられている。
 当時鉱山で栄えていた「尾去沢鉱山」名誉村長の日記から明治35年8月・・・大里村の上空から光物が蟹村の山に落ち光がヒラヒラと飛んで見えた。
というないようだった。
所謂UFOが良く見られるとよく言われていました。

今回は、これに関するHPをリンクするだけにしておきます。
何せ、記事が長くなるので・・・・興味のある方はどうぞ。











どこから見ても四角錐に見えます。
是非読んで見ては? 不思議がいっぱいです。

黒又山Wiki

コメント (43)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« えさし藤原の郷:城柵・町並... | トップ | 十和田湖と奥入瀬渓流 »
最新の画像もっと見る

43 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桃源児)
2009-04-18 10:58:39
環状列石、かなり広い範囲にあるんですね。
黒又山、確かに四角錘、階段状に整形された跡があるということは、全部が石積みではなく、自然を加工したピラミッドである可能性がありますね。
返信する
Unknown (papiee)
2009-04-18 11:45:16
ひーさん、パソコン復活おめでとうございます
何か、この写真見てたら
青森の三内の縄文遺跡を
思い出しました。

遺跡眺めてると昔に自分も帰ったような気分になります

UFO見れたらもっと良かった?!

その時、宇宙人はやはり
ワレワレハ…って言うのかしら
返信する
広々した所ですね (モコ)
2009-04-18 14:14:06
あ~
素敵広くてモコと一緒に駆け回りたい場所ですねぇ~
アハハ~
もちろん駄目ですよね
返信する
桃源児さんへ (ひー)
2009-04-18 14:40:57
お早いですね。
何故今までほったらかしなのか?
不思議です。
この山頂の神社はストーンサークルの上に建っています。
リンクしたHPには、航空写真がありますが、上から見ると四角錘であることがわかります。
確か外国の学者がレーザーでの調査をしたと聞いてます。
ミステリーですね。
返信する
papieeさんへ (ひー)
2009-04-18 14:49:56
三内丸山遺跡も立派になりましたね。
昔はプレハブだったのに。
宇宙人に会いましたよ!
ワレワレはpapiee星人だ。と言ってました。
でも、津軽弁を喋ってましたよ。
「ドサ?」と聞かれましたので「ユサ!」と答えました。
その宇宙人は猫背でした。
返信する
モコさんへ (ひー)
2009-04-18 14:56:11
ここは広かったですよ。
子供連れのお母さんが3人の子供を放し飼いにしていました。
ペットはダメと書いていませんでした。
返信する
短く、小学校の頃 (酔漢です )
2009-04-18 16:55:48
「おめぇや木曜スペシャルみたか?」
「んだ、見たっちゃ。だれUFO特集だべ。んでも秋田さぁででぐっとおもわねがった」
「ストーンサークルだべ、『世界の不思議』さぁも出てたべ」
「宇宙人、こさぇたんでねぇがや」
「んだっちゃ、まちげぇねぇべ・・」
青森出土の土偶は宇宙人が宇宙服を着ていたそのものであるとか・・・。
東北は奥が深い・・だから「みちのく」!?
返信する
酔漢さんへ (ひー)
2009-04-18 19:17:05
昔は矢追さんのUFOの番組は多かったですね。
木曜スペシャルは大好きで見てましたね。
明日帰ったら、写真にUFOを入れておきますかね。
小さい方がリアルかな?
昔はユーエフオーと言ってましたが、ユーフォーと発音するようになったのは、ピンクレディーからだそうです。
返信する
お晩です (あーさん)
2009-04-18 23:37:50
なんとも考古学の世界ですねぇ♪

黒又山は誰か貴人の墓などという言い伝えはないんでしょうか?
返信する
浅間神社の・・・ (ぐずら)
2009-04-19 00:13:47
一の鳥居、天然丸太造りで野性味があっていい感じだねぇ~~
半分隠れてるけど二の鳥居も天然丸太かなぁ~?
返信する

コメントを投稿

秋田県の散歩道」カテゴリの最新記事