ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

七ヶ宿街道(関宿)

2010年05月07日 14時34分23秒 | 宮城の散歩道(仙台を除く)
関 宿

以前に振袖地蔵と関の地蔵(七ヶ宿街道)で紹介した関宿です。

街の様子を写真だけ並べます。


鳥居は気になりますが、今回は、通過・・・・だって鳥居しか見えないのです。





食堂のようですね。


ここは現役の旅籠ですね。













火消詰所=消防団のようですね。


見た感じ旅館?or民宿?










水道の貯水所のようです。?


窯元ですかね?



長々と失礼しました。  終了~




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  『~鹽竃神社~』 桜の陰陽 | トップ | 七ヶ宿ダムの鯉幟 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
GWの続きということで・・・ (クロンシュタット)
2010-05-08 05:34:43
自分の家ならばどう表示しようかなー。
苗字そのままではつまらないから屋号にしたいなー。
「落人屋」(カミさん系)
「鉄屋」(息子たち系)
「ぐうたら屋」(・・・)
返信する
ぐーたら屋…違う!クロさんへ (ひー)
2010-05-08 13:39:44
ぐーたら屋…してみたい。
返信する

コメントを投稿

宮城の散歩道(仙台を除く)」カテゴリの最新記事