デジブック 『一目千本桜に一目惚れ』
デジブックはフルウィンドウの方が画像が綺麗です。
4月19日に一度行きましたが、生憎の曇り空・・・
撮りたい写真が撮れなかったので再度21日(昨日)訪れました。
まずは、その2枚を比べてみます。
19日曇り 水彩画を描いてる方がいました。
21日の風景
わかりましたか? 背景の山が隠れていたのです。
カメラマンもこの通り
花見船でしょうか?
この電車? 何? 臨時列車?
列車は桜並木をゆっくりと徐行してくれます。
運転手さん! 通過しないようにね。
19日のひーさん 21日のひーさん
この時の写真がです。
カミさんも必死です。
デジブックはフルウィンドウの方が画像が綺麗です。
4月19日に一度行きましたが、生憎の曇り空・・・
撮りたい写真が撮れなかったので再度21日(昨日)訪れました。
まずは、その2枚を比べてみます。
19日曇り 水彩画を描いてる方がいました。
21日の風景
わかりましたか? 背景の山が隠れていたのです。
カメラマンもこの通り
花見船でしょうか?
この電車? 何? 臨時列車?
列車は桜並木をゆっくりと徐行してくれます。
運転手さん! 通過しないようにね。
19日のひーさん 21日のひーさん
この時の写真がです。
カミさんも必死です。
日曜日に行ってもまだ桜は散っていないかしら?
どの写真もいいのですが
下から3つ目の写真が特に印象に残りました。
オイラは先月「宮城の桜(小林隆:歴史春秋社)」って本を衝動買いしてしまったけど・・・
結局今年も町内の桜見て回るのが精いっぱいで
花見巡りは定年にならねーと無理かも
山が見えるのと隠れてるのでは全然違いますね
ずーっと前ですが、1度だけこの時期の東北本線に乗りました
ホントにキレイだったなぁ
線路脇の『停車?』
?マークが凄く気になりますww
是非お出かけ下さい。
問題はお天気ですね・・・
職場の花見は明後日です。
平日休みは、ここがメリットですね。
しかし、お祭りがなかなか難しい。
きっと運転手がうっかり通過したり、間違って停車しないように問うんだろうね。
このような堰があったのですね~
私はどこを見て来たのでしょう~
わからなかった!!
電車~いいですね。
それに見たことのない電車で~うれしいですね。
それにしても圧巻ですよねえ~
素晴らしいです。(*^_^*)
たぶん定期検査に向かうか帰ってきたキハ110系をED75が運んでいるのでしょう。
仙台以北ではまだまだがんばっているED75ですが、実は廃車が進んでおりまして、風前の灯です。関東ではほとんど走っておりません。
撮影のためにわざわざ仙台周辺へ集まるファンも多いのです。
高校生の頃、東北本線や常磐線の客車列車を牽引していたのは、大概ED75でした。
客車列車が消滅してしまい、慣れ親しんだED75ももうじき消えてしまいます。
私も東北本線の車窓から何度か桜並木を楽しんだことがあります。
どんな桜の名所もかなわない、圧倒的な豪華さですよね。
車窓に対しどんどん桜が向こうからやってきます・・・
結構歩きましたよ。
歩いたと言えば、七ヶ宿は走って周りましたwww
だから、貨物を撮っている人が東北本線に多いのですかね? 貨物のファンもいるようですが・・
蔵王の開通は26日に延長と今日の河北に書いてあったような?
今日も寒いです。