この写真は、先日UPしたダンサーの写真のおばちゃんです。五大堂の橋から、ホテル松島城をバックに撮った写真ですね。
先日、松島に母を連れて行った時の事でした・・・・
後から家内に聞いたのですが、母はこう言ったそうです。・・・
「松島パークホテルが、今でもあったら、凄いだろうねぇ」
母は若い頃、松島で勤めていたようなので、古い写真も松島の背景が多い。
何度かブログでも勝手にUPしてましたが・・・・
母に、この写真「なつかしい仙台2」を見せたら驚いていた。
しばらくこの本を見て懐かしんでいたようだ。
情報を収集するために色々聞いていたら、「なんだりかんだり、パソコンさ載せんなよ!」と言われました。
しかし、このブログは、私が生きて来た記録なので、それを産んだ親も出演させていただきます。(あしからず)
そのホテルはこれです。
写真の撮影者は、Abraham Lincoln 昭和29年(1954)松島パークホテル
松島パークホテルは、宮城県の施策により、大正2年(1913)にヤン・レツル氏の設計で建設された。
松島のシンボルの一つでもあったが、残念ながら、昭和44年(1969)3月に火災の為焼失した。
昔、松島に動物園がありました。
たぶんこの写真は、動物園かなぁ~?
水族館のような気もするけど、動物園かと思います。
この時東北放送のカメラが来て、象を指差して下さいと頼まれニュースに出たそうです。
若い人の為に・・・・現在の松島海岸駅を降りると、水族館の隣に芝生の広場がありますね。 あそこにあったのです。
これもかな?
ぐずらさんから、松島動物園の画像が3枚送られてきました。
これです。・・・・・1・2・3
このベレー帽・・・今でも被ってっちゃ!
あ~もうこんな時期から、ナンパかよ! 小生が思うには、生涯のナンパの数は、この時と、ぱるえさんの二回だね。 間違い無い!
wwww顔、変わらね~ 蝦夷の子孫は健在だね~
そうそう、昔は、松島湾をボートで漕げたよね。 ここはハゼが釣れんだっちゃね~
松島タワーのあったヘルスセンターは、現在ホテル壮観になってますが、あそこにはゴーカートがありましたねぇ。
自分が写ってる、松島五大堂の写真はこれかも?
昭和35年~36年??不明
松の木がまだ小さいですよね。 現在はこんな感じ・・・
海面に垂れ下がってる松も、成長がわかります。
最後に、松島にあった小料理屋さんの前のようです。
たぶん・・・昭和31年頃
先日、松島に母を連れて行った時の事でした・・・・
後から家内に聞いたのですが、母はこう言ったそうです。・・・
「松島パークホテルが、今でもあったら、凄いだろうねぇ」
母は若い頃、松島で勤めていたようなので、古い写真も松島の背景が多い。
何度かブログでも勝手にUPしてましたが・・・・
母に、この写真「なつかしい仙台2」を見せたら驚いていた。
しばらくこの本を見て懐かしんでいたようだ。
情報を収集するために色々聞いていたら、「なんだりかんだり、パソコンさ載せんなよ!」と言われました。
しかし、このブログは、私が生きて来た記録なので、それを産んだ親も出演させていただきます。(あしからず)
そのホテルはこれです。
写真の撮影者は、Abraham Lincoln 昭和29年(1954)松島パークホテル
松島パークホテルは、宮城県の施策により、大正2年(1913)にヤン・レツル氏の設計で建設された。
松島のシンボルの一つでもあったが、残念ながら、昭和44年(1969)3月に火災の為焼失した。
昔、松島に動物園がありました。
たぶんこの写真は、動物園かなぁ~?
水族館のような気もするけど、動物園かと思います。
この時東北放送のカメラが来て、象を指差して下さいと頼まれニュースに出たそうです。
若い人の為に・・・・現在の松島海岸駅を降りると、水族館の隣に芝生の広場がありますね。 あそこにあったのです。
これもかな?
ぐずらさんから、松島動物園の画像が3枚送られてきました。
これです。・・・・・1・2・3
このベレー帽・・・今でも被ってっちゃ!
あ~もうこんな時期から、ナンパかよ! 小生が思うには、生涯のナンパの数は、この時と、ぱるえさんの二回だね。 間違い無い!
wwww顔、変わらね~ 蝦夷の子孫は健在だね~
そうそう、昔は、松島湾をボートで漕げたよね。 ここはハゼが釣れんだっちゃね~
松島タワーのあったヘルスセンターは、現在ホテル壮観になってますが、あそこにはゴーカートがありましたねぇ。
自分が写ってる、松島五大堂の写真はこれかも?
昭和35年~36年??不明
松の木がまだ小さいですよね。 現在はこんな感じ・・・
海面に垂れ下がってる松も、成長がわかります。
最後に、松島にあった小料理屋さんの前のようです。
たぶん・・・昭和31年頃
「松島パークホテル」のウィキペディアに下記の文がありました。
証明になるのではないでしょうか?
戦時中は海軍、終戦後は進駐軍(米軍)に接収されたが、1952年(昭和27年)に返還されると、周囲には1950年(昭和25年)に再開館した松島水族館(1927年開館、戦時中一時閉館。2015年5月をもって閉館)に加えて動物園(松島ニューパークホテル跡地と見られる)が新設され、松島観光の中心地の1つとなった。しかし、1969年(昭和44年)に火災で建物の一部が焼失したことで解体され、隣接していた動物園も閉鎖された。閉鎖後の動物たちのほとんどは仙台市八木山動物公園に移動している。
鹽竈神社境内からの眺めですね。
小学校一年生の遠足は「松島」の動物園だったと言っても信じてもらえません。
動物が写っている姿と「松島動物園」の看板の写真を持っていれば後輩たちに説得できるのですが。
ちゃんとライオンも象もいたって!!
お恥ずかしい写真です。
私と同級生の写真をUPしました。
遠い記憶を探るように・・・
知っている人は少なくなりました。
私は大郷町出身で小さい頃に行った記憶がありました
中々いい写真で感動しました
懐かしんでいただいて嬉しく思います。
また、機会があったら宮城の懐かしい風景をアップしたいと思います。
メッセージからだと、どの記事か不明な場合がありますので、コメントの方へどうぞ。
プライベートな情報の場合はメッセージでもかまいませんよ。
ひー様は、写真はスキャナーで取り込んでいらっしゃるのでしょうか。
古い面白い写真はあるのですが、塩竈にございまして、デジタル整理をしたいとは考えておりますが、手段を知らないのです。
ご教授くださればありがたいのですが・・。
中にはおもしろいのも?あります故。
UPしていただければ嬉しいですね。メールで送っていただければ、私の記事に並べてもいいですよ。
面白いと思うのですが・・・
さて、動物園の写真。松島号ですか。これと同じアングルで、酔漢の写真もございます。観覧車は「カバヤ号」でございました。もちろん、パークホテルのアイスクリームは定番でした。
パークホテル火災。こまっつぁきの実家からも煙が見えました。塩釜の消防車が一斉にサイレンを鳴らして45号線を走って行ったのを覚えております。
水族館の移転も決まったようですね。
なんとなく、寂しさもまた。。募ります。
プロのバスドライバーも経験してます。元々は、旅行屋だったのですがね。
待機中に暇でスケッチを始めたのがきっかけです。
いまだに、納得する絵は書いてませんね。
全く自己流だから、色付けが思うようにいきません。
毎回、練習のつもりで書いてます。
動物公園の乗り物も、長蛇の列に並んで乗りましたねー
ひーさんの子供の頃、可愛かったですねー
レーサーになった気分だったのでしょうか?
表情から垣間見えました。
松島パークホテルも焼失しなかったら、
今頃、重要文化財になってたかもしれませんね。
五大堂の今昔もこうしてみると、
随分岩が侵食されているように感じました。
ところで、私の年賀届いたみたいですね。
ひーさんの書いた絵の足元にも及びませんで、
お恥ずかしい限りです。
あれは私もひーさんと同じで、水彩色鉛筆です。ドイツ製のネー
コレを使うようになってから、絵を描くのが一段と好きになりました。
可愛がられた、甘やかされた息子 と云う意味だと思います。
さど→砂糖=甘い
だと思います。確証ないけど。
場所は、カーブの所と言ってましたので、たぶん塩釜から向かって交番の手前、今は左側に、萩の月とか最中とかの土産屋さんのあたりかも?
松島に動物園があったんだぁ
パークホテルはどの場所にあったんでしょうか?
どちらも私は生きてないのでわかりません
いへぃもじだし!
意味わからないよね。
ウヒ(*^ー^)ノ
ばんつぁんに聞いてみます。
その、こっこのぐずらアップしてトラックバックするように!
貴重が写真あるかも知れませんよ。
尋ねてみては?
すごいお金がかかっちゃうでしょうねぇ~
でも、見てみたいですわ(・_・。)
モノクロ写真、いつ見ても素敵~
そして、意外にも(・_・)ひーさん・・・
いつみても可愛い♪ うふっ
オラも写真あったはずだと探してみたら
あったどー!!!
しかも松島号の後ろの
捻りん棒みたいな噴水の前に佇む少年ぐずら・・・
ほかに飛行機塔の前の写真もあったはずなんだけど見つからず・・・
ところで、
松島動物園て火事のあと今の一の坊のところに移転しなかったっけ?
いつもこんな古い写真が良く残っているものだと感心します。
うちの母は持っているんだろうか?そんな写真。
そしてお母様とひーさんの会話のやり取りが
幾つになっても親にとっては子供なんだな~。
って思いました。
怒られたひーさんも流石に、お母様には頭上がらないかな?!
外国人の設計のようだし、見たかったです。
でも木造建築なら、日本の宮大工の方が凄いかも。
不思議ですね。
火災でなくなったのが惜しまれます。
たとえホテル自体が廃業しても、建物が価値あるものとして、残されたでしょうね。
松の木の成長が本当によくわかる写真です。
火災で燃えたって何とも勿体ないですね
今あったら絶対重要文化財になっていたでしょうね
こんな昔の写真を見ても誰かわからないだろうし、母の年齢でネットを見ている人は、わずかでしょう。
いずれ、著作権は私に渡るでしょうからwww
地元なら観光より、やはり団子ですかね。
是非写真を探して見て下さい。
そして、昔の話し聞かせていただければ幸いです。
そもそも、ホテルで食事なんて上流階級の方だけですよ。
よく覚えてましたね、親父はレストランなどと言うところには入ったことがありません。
つまり、その家族も入らなかったということですね。
いまだに、食堂にしか入らないようです。もう年ですが…
水面が上昇したってことでしょ~か? (^^♪
え~~と
母上様の了解はとったという事ですね (^_-)-☆
私はそのころ大学生でした。
雪の松島で遊覧船の乗ったりお団子を食べたりした写真がどこかにあったような。
でも動物園もゴーカートも知りません。
自分に関心のあるものしか目に入らないのですね。
松島水族館も、仙台に移築が決定しています。
今の様子も記録しておきますかね。
パークホテルの存在は全くありませんでした。
大きな縦穴?
水族館よりで山になってるとすれば、海岸駅前の駐車場くらいでしょう。
あそこなら、洞穴のようなものがありますからね。
松島タワーが壊される時は、寂しかったですね~
昔の思い出が崩壊するようで…
昭和四十四年というと、小学校一年から二年にかけてのことです。今にしてみれば、和洋折衷の面白い建物でしたね。焼けてしまったのが惜しまれてなりません。
動物園は、幼稚園の遠足で行った覚えがあります。いつの頃まであったのでしょうか。
水族館も移転するとか。寂しくなりますね。
今日は、久しぶりの日勤です。
そうなんです。アブラハムまでは、読めるのですが、何度見ても、あのスペルが書いてあるのです。印刷ミスですかね?
前にも書いたはずなので、今日帰ったら、見てみます。
それでは、行ってきます。
昔から松島は観光地として賑わっていたのですね。
松島パークホテルの建物がオシャレで素敵!
焼失していなければ、是非行ってみたかったです
昔と今の写真を比べていると、いろいろな思いが蘇ってきていいですね
水族館は料金が高いため、私の家族は入れませんでしたから。
動物園の跡地で、水族館寄りの小山に縦長の穴が開いていました。今でも残っているのでしょうか?そう、あの穴はキリンのいた場所ですね。
松島タワーは、なんと言っても「突っかえ棒」ですよね。子供にとっては、昔の松島では最大の売り物でした。五大堂とか瑞巌寺なんかよりも、あの「突っかえ棒」にどうしても視線が行ってしまいます。
ヘルスセンターは、家族で行くと、とても豪華なお出かけをした気分でした。あの当時の父親の年齢を、私はずいぶんと越えてしまいました。
松島城は鮮明に記憶していますが、パークホテルは「見たことある」ぐらいです。焼失もなんとなく憶えています。三小を始め、昔は大きな火事が多かったですよね。
松島で思い出したのは、材木島?が地震で崩壊したことです。わざわざ歩いて、望遠鏡で確認に行きましたが、どこから見えたのか記憶がありません。
なかなかに面白いジャンルですね♪
追随 要検討 ww
なかなか、写真自体が今のような環境にありませんでしたからね。
生活の一部や、撮っても人物中心で背景は二の次ですからね。
楽しみにしてますよ。
写真の撮り方で、昔の場所の変化が、これほど明白になる・・・
私も昔の写真をもう一度見直して、思い出と成る所を重ねて撮ってみよう
少し、思い浮かべてみても・・・ずいぶん変わってしまったなぁ~