ふたり Two Women
私のなかで、長い時間、遠くの風景として見ていたのかも知れない二つのフォルムが、広い空間のなかに立ったとき、ふいに近づいてきて、新しい展開を始めました。
ふたりのなかのひとり、ひとりのなかのふたりというイメージがよぎったとき、このタイトルにつながりました
「ふたり」が、昼と夜、空と山のはざまの、うつろいゆく時空のなかで、時として、語らい、自由にふれあうことを願っています。
朝倉 響子
彫刻のあるまちづくり 【杜の彫刻】 から・・・・・・
足元には可憐な花が咲いていました。・・・・・・・小さくて可愛いよ!
ふたりじゃなくて三人か?
さぁ~源吾茶屋でずんだ餅でも食って帰っか!!・・・・・・・
臥竜梅
伊達政宗が朝鮮出兵の時に持ち帰ったと言われ、松島の瑞巌寺にも紅白の臥竜梅があります。
ネットが相変わらずなかなか繋がらなく、何度も挑戦してやっと作りました。保存しながらで手間かかり過ぎ~
美人の二人だねぇ~
太っている人も居ても良いのにぃ~
不美人が座った彫刻はどうなんだろうって思った
源吾茶屋には行った事ないの
てでってけらいん
この紫色のお花、日和山公園にも咲いてたなぁ
臥竜梅、見事に曲がっています。
PCの調子がまだよくないのですか、大変ですね。
美男美女のご夫婦登場ですね!!
私も、この像の横に座ってみたい。
ゴリ君はきっと膝枕するに違いないだろうな……。
青森の十和田湖には高村光太郎の最後の作で「乙女の像」がありますが、旅行業界では、「太めの像」と呼んでます。見るとわかります。
見たこと無い場合は検索してみましょう。
写真コンテストに~
応募してみてはどうでしょう
彫刻のあるまちづくり・・・
15年ほど前、当時まだ若手だった彫刻家と話してたら
ボソッとぼやいてたったけ・・・
「彫刻のあるまちづくりより彫刻家の食えるまちづくりして欲しい・・・」
日和山にも咲いてましたか…ちっちゃくてめんこいんです。
奥様~公認?
なんちゃって (^_-)~☆
相変わらず、仲のおよろしいことで
ヒューヒュー ♪
臥竜梅 あちこちで同名のを見かけますが
ここのは一段と見事です。
PC買い換えの決心は?