京都土産
2008-09-13 | 食
昨日、京都に部活の友達と行って来た息子のお土産。
ロンドン焼き。
白アン入りの一口サイズのカステラ饅頭。
ひよこのマークがかわいい。
あまり甘くないので、パクパクと2つくらい・・・
これは、頼んでおいたお香。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/96/f9f9277d64bf66f5015e94e319852d6c.jpg)
「何処に売っているか分からないし」とぶちぶち言って
いましたが、銀閣寺で買ったと。
松栄堂の物でした。
朧月、向月、月を待つ、秋の風、氷月
という5つの香り。
期待していなかったけれど、どれもステキな名前の付いた
お香。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ec/9a905c2a2e0e0161cdbf6cf016520186.jpg)
秋の風という名前のお香を焚きました。
風が運んでくる季節。
あたたかく芳ばしい香り。
う~ん、そんな感じ・・・
そういえば、明日は中秋の名月![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dango.gif)
ロンドン焼き。
白アン入りの一口サイズのカステラ饅頭。
ひよこのマークがかわいい。
あまり甘くないので、パクパクと2つくらい・・・
これは、頼んでおいたお香。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/96/f9f9277d64bf66f5015e94e319852d6c.jpg)
「何処に売っているか分からないし」とぶちぶち言って
いましたが、銀閣寺で買ったと。
松栄堂の物でした。
朧月、向月、月を待つ、秋の風、氷月
という5つの香り。
期待していなかったけれど、どれもステキな名前の付いた
お香。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ec/9a905c2a2e0e0161cdbf6cf016520186.jpg)
秋の風という名前のお香を焚きました。
風が運んでくる季節。
あたたかく芳ばしい香り。
う~ん、そんな感じ・・・
そういえば、明日は中秋の名月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dango.gif)