goo blog サービス終了のお知らせ 

HI☆DEのこけてナンボ! One time of life! Let's enjoy it!

ちょっと怪我をしてモトクロスは引退しました!
けど、まだまだ人生楽しみたいと思います!

クタクタ・・・でも充実した一日

2010年02月07日 22時22分31秒 | バイク/自転車

前回の黒岩での屈辱を晴らすべく走りこみをはじめます。

今日の周東は寒さが半端ではありません。

駐車場にあった水溜りが見事に凍っています。

Cimg5086

この寒さの中、バイクを降ろしていると周東に元マネさんがやってきました。

Cimg5087

同じNBのライバルです。(汗)

トランポもハイエースと最高です。羨ましいかぎりです。

速さは一級品ですので敵いませんが、走りのヒントをもらうチャンスです。

しかし、あんなに速くてジャンプを飛ぶのに、何故か周東のフィニッシュジャンプ手前の2連ジャンプを怖がっていました(笑)。昼過ぎまで飛ばないですよね~。なぜか減速して飛ばずにクリアー。みんなが不思議がっていました。本人曰く・・・なんか苦手、一個目のコブが小さすぎない・・・2個目のコブに刺さりそう・・・なんて言って飛んでいませんでしたが、昼過ぎには見事に飛び越えてビュンビュン走っていました。

今回は嬉しいことに元マネさんに前や後ろを走ってもらい自分のフォームや走り方をチェックしてもらいました。改善ポイントとして・・・

●まだアクセルが開けられる

●ラインがやさしすぎる(入り込める余地があってインががら空き)

●いやらしい走行を!

●いろんなラインを探る走りをすること

●諦めが早すぎる。もっと粘る走り(相手を追っかける走り)を続ければレベルが一つずつ上がる

などなどいろいろと教えていただきました。

いつもchobi父さんに言われることも元マネさんから指摘されました(^^ゞ

後ろからのプレッシャーを感じながら走り、また前を走ってもらい自分を引っ張ってもらい、とても充実した練習ができました。いままではダラダラしたところもあってこれではダメですね。反省です。

今日ほどクタクタにへばった練習は初めてですね。でも気持いい疲労感です。

次回は仕事の都合で2月28日まで走れない。ちょっと日数が空くのが嫌ですね。(T_T)

元マネさん、本日は一緒に走っていただきありがとうございました。またご指導よろしくお願いします。

chobi父さん、フォームのご指導ありがとうございます。