HI☆DEのこけてナンボ! One time of life! Let's enjoy it!

ちょっと怪我をしてモトクロスは引退しました!
けど、まだまだ人生楽しみたいと思います!

カビ対策

2011年01月10日 23時41分37秒 | その他
我が家の洗濯機は結婚してから使用していますので、かれこれ8年近く使用しています。
全自動ってことで便利なのですが、どうもカビが発生していて非常に困っています。
洗濯物に洗濯機に発生した黒いカビの塊が引っ付くのです。
洗濯のたびに洗濯物をはたいては黒かびの塊を取り除いています。
これでは洗濯に時間がかかりすぎてしまいますし、気持ち悪いので洗濯層洗浄剤を定期的に利用していましたが、それでもカビの発生は納まりません。
ネットでいろいろと調べると、全自動は構造上カビが発生しやすいとのこと、カビの除去には分解してカビ掃除するしかないとのことです。
業者に頼むこともできますが、その費用は1万7千円とかなり高価です。
で、分解の虫が騒ぎ始めました(笑)。
組み立てができるのなら分解も可能!その精神で分解スタートです。(ワクワクします)
洗濯機を分解しやすいところに移動させて、全体を調べます。どこにビスがあるのか?はめ込み式なのか?
とにかく無駄なビスは外さない!これ大事です。無駄な作業はしないに限りますし、元に戻らなくなります。
で、分解から30分もすると、内蓋を外すことに成功!その結果がこれです。
Cimg6749
内蓋周りにカビが発生しているのがわかります。真っ黒です。
で、内蓋の裏側がこれです。恐ろしいカビの発生です。(汗)
Cimg6748
これでも、半年に一回は洗濯層クリーナーを使用していたんですけどね。
問題はこの次です。洗濯層内のスクリューがなかなか外れません。固着している状態です。30分かけて何とか取り外しに成功。裏にもびっしりとカビが・・・恐ろしい。
後はステンレス製の洗濯層を外せば完璧なのですが、それをとめているナットが大きすぎてそれに合うソケットも持ち合わせていません。モンキーレンチもないのでウオータープライヤーでがんばりますが無理でした。これはあきらめて、擦れるところをとことん掃除してカビを除去します。洗濯層を取り外せは完璧なんですがね。次回はなんとかして取り外します。
Cimg6750_3

上の写真は歯ブラシを使用して洗濯層周りを清掃しているONI監督です。
あとは逆手順で洗濯機を組み立てます。ビスも残ることなく組み立て完了!蓋周りは新品に戻ったように綺麗になりました。
Cimg6751


最後はとどめの洗濯層クリーナーを使用して少しでもカビを取り除きます。
これで少しは問題解決したかな?
作業自体は3時間で完了!洗濯機の仕組みがわかったので次回はもっと早くできそうです。夏にもう一度チャレンジ!
昼からは暇だったので近くの電気屋に遊びに!KoONIにおもちゃでも買ってあげようかなって探していたら、店内で見つけたおもちゃに思わず力が抜けてしまいました。
なんか笑えたので動画をアップしておきます。
<script language="javascript" type="text/javascript" src="http://dl.video.nifty.com/js/player.js?user_id=0000027162&catalog_id=110110365242&category_id=0&lg=0&width=400&height=323"></script><noscript>
脱力おもちゃ」のビデオ
powered by @niftyビデオ共有
</noscript>
なんで鼻が飛び出すのでしょう?アニメでもそういう車なのでしょうか?(笑)