今年に入って初めての周東。周東自体が久しぶりですね。
今日は昨日の天気では気温がかなり下がるとの予報でしたが今日になってみると全然違って気温が上昇。とても過ごしやすい一日となりました。
気温が低いと思っていたのでONI監督とKoONIは家で留守番させていたんんだけど連れて来ればよかった。
さて、今年はただ走るだけでなくヒネルことにも挑戦。へたっぴなおいらは怪我をしてもいけないので少しずつ、すこーしずつ挑戦していきます。講師はchobi父さんです。
今日の挑戦はヒネリの第一歩、ジャンプの途中に体を斜め前にせり出すことに挑戦。とにかく空中で体を動かすことに挑戦です。これをすると自然にバイクの向きが空中でかわってくるということらしい。
ここで問題が発覚。いざ試みてみると体が前にでません。っていうか意外と怖いです。
おまけに、これを挑戦してみてわかったんですが、おいらって体が動いていないなって感じました。もっとアクションしているつもりが全然していないんですよね。
まあ、この辺は思いっ切ってやってしまうと怪我のものなので少しずつ慣らしていきたいなと思ってます。
今回は周東でいろんなクラス(50、65、85、150、250cc)が集まっていたので時間を決めてクラス分け走行、ちょっと走行時間が少ないですが、その分集中して走れます。いままでは結構だらだら走ってましたからね。でも体力不足からか10分も走れません。(涙)腕上がりもひどかったです。
体力アップが今後の課題ですね。
chobi父さん、今日はいろいろとアドバイスしていただいてありがとうございました!