巷ではゴールデンウイークがスタートしておりますが、おいらは仕事!明日弘楽園で選手権があるけど今日は仕事でした。
父ちゃんは働くのだ!
で、仕事も終わってこれからのゴールデンウイークを考え、何をしようかなって思っていてふと思いついたのが、しまなみ海道のサイクリング!意外と人気で、今年のGWはなんと橋の通行料がただとのこと!(500円くらいですけどね)
GW後半は天気が良ければ行ってみようかな。で、仕事からの帰り道に新井口で降りて、こんなの買いました。
自転車にスマホを固定するやつです。スマホのナビ機能がかなり高性能なので自転車に着けたら面白いだろうな~って感じです。

取り付け後にちょっと家の周りを走ってみましたが結構正確でびっくり。おまけにグーグルマップで動いているので衛星から写真上でも動きます。(グーグルアースの画像ね)
おいらの車についているカーナビより進化しています。(すごい)
でもバッテリーの消費がすごいだろうな。
ま、これについてはこの辺で・・・
で、明日の選手権です。
バイク整備はほとんどできていませんが、なんとかタイヤ交換は完了!
弘楽園はカチカチみたいですが、タイヤはミディアムしかないので周東で使ったタイヤを装着。
あとは早く寝て早朝出発を待つばかりです。

明日は30台のエントリー、とにかく1つでもポイントを取りたいものです。
父ちゃんは働くのだ!
で、仕事も終わってこれからのゴールデンウイークを考え、何をしようかなって思っていてふと思いついたのが、しまなみ海道のサイクリング!意外と人気で、今年のGWはなんと橋の通行料がただとのこと!(500円くらいですけどね)
GW後半は天気が良ければ行ってみようかな。で、仕事からの帰り道に新井口で降りて、こんなの買いました。
自転車にスマホを固定するやつです。スマホのナビ機能がかなり高性能なので自転車に着けたら面白いだろうな~って感じです。

取り付け後にちょっと家の周りを走ってみましたが結構正確でびっくり。おまけにグーグルマップで動いているので衛星から写真上でも動きます。(グーグルアースの画像ね)
おいらの車についているカーナビより進化しています。(すごい)
でもバッテリーの消費がすごいだろうな。
ま、これについてはこの辺で・・・
で、明日の選手権です。
バイク整備はほとんどできていませんが、なんとかタイヤ交換は完了!
弘楽園はカチカチみたいですが、タイヤはミディアムしかないので周東で使ったタイヤを装着。
あとは早く寝て早朝出発を待つばかりです。

明日は30台のエントリー、とにかく1つでもポイントを取りたいものです。