KoONIが観覧車と海に行きたいと言うので、二つのことが叶う福岡へまた行きました。
広島にもマリーナホップに観覧車がありますが、小さくていまいち。
やっぱりこういう時は福岡、九州のものですね。

福岡のマリノアシティにある観覧車は50mの高さ。
初めて乗る観覧車にKoONIならず、一歳のONI介も大興奮。ONI介は降りたくなくて最後は泣き出す始末です(笑)

福岡に来れば、やはりラーメン。いつもの元祖長浜にも行きました。


もちろん、替え玉もね。朝と晩、二回(どんだけ好きやねん(笑))替え玉も計5回と大満足です。
ここの替え玉は広島にもあるラーメン屋の替え玉と量が違います。明らかに2~3倍の量があります。

こちら替え玉後の写真です。
旨いというより、チープな味が好きなんですよね。
さて、次は海です。
福岡タワーの前のシーサイドももち海浜公園に行きます。

今日は気温も高く中には泳いでいる子もいました。
KoONIは波が怖いらしく海に入るよりも砂浜で遊ぶのがメインでした。

ONI介は砂浜に降りるのが怖いみたいで絶対に足を降ろしませんでした(笑)。
遊んでいるとKoONIが突然バタッと倒れました(@_@;)

何事!と話しかけると、海の匂いを嗅いでいるとのこと!
で、どんな匂いって聞くと”臭い”とのこと(笑)。藻の匂いがちょっときつかったみたいです(笑)。
パンツもびしょびしょになったKoONIは噴水でも目一杯遊びます。もう体中びしょびしょです。
まあ、子供はこのぐらいがいいんです。気温も高いし気持ちよかったようです。おいらも海パンがあれば一緒に遊ぶんですけどね。

最後にお土産を買って帰宅です。
KoONIが世界で一番おいしいお菓子といっている”博多通りもん”を買いました。
このお菓子、福岡の古賀パーキングに行くと試食でたくさん食べれます。
機会があったら皆さんも食べてみてくださいね。

朝の6時出発で帰宅は夜の10時と子供たちにはキツイ強硬日帰りツアーでしたが、子どもたちは大いに楽しんでくれたのでおいらは大満足。
子どもの笑顔で疲れも吹っ飛びました。
広島にもマリーナホップに観覧車がありますが、小さくていまいち。
やっぱりこういう時は福岡、九州のものですね。

福岡のマリノアシティにある観覧車は50mの高さ。
初めて乗る観覧車にKoONIならず、一歳のONI介も大興奮。ONI介は降りたくなくて最後は泣き出す始末です(笑)

福岡に来れば、やはりラーメン。いつもの元祖長浜にも行きました。


もちろん、替え玉もね。朝と晩、二回(どんだけ好きやねん(笑))替え玉も計5回と大満足です。
ここの替え玉は広島にもあるラーメン屋の替え玉と量が違います。明らかに2~3倍の量があります。

こちら替え玉後の写真です。
旨いというより、チープな味が好きなんですよね。
さて、次は海です。
福岡タワーの前のシーサイドももち海浜公園に行きます。

今日は気温も高く中には泳いでいる子もいました。
KoONIは波が怖いらしく海に入るよりも砂浜で遊ぶのがメインでした。

ONI介は砂浜に降りるのが怖いみたいで絶対に足を降ろしませんでした(笑)。
遊んでいるとKoONIが突然バタッと倒れました(@_@;)

何事!と話しかけると、海の匂いを嗅いでいるとのこと!
で、どんな匂いって聞くと”臭い”とのこと(笑)。藻の匂いがちょっときつかったみたいです(笑)。
パンツもびしょびしょになったKoONIは噴水でも目一杯遊びます。もう体中びしょびしょです。
まあ、子供はこのぐらいがいいんです。気温も高いし気持ちよかったようです。おいらも海パンがあれば一緒に遊ぶんですけどね。

最後にお土産を買って帰宅です。
KoONIが世界で一番おいしいお菓子といっている”博多通りもん”を買いました。
このお菓子、福岡の古賀パーキングに行くと試食でたくさん食べれます。
機会があったら皆さんも食べてみてくださいね。

朝の6時出発で帰宅は夜の10時と子供たちにはキツイ強硬日帰りツアーでしたが、子どもたちは大いに楽しんでくれたのでおいらは大満足。
子どもの笑顔で疲れも吹っ飛びました。