今年も全日本に行ってきました。
予選から見に行きたかったけど決勝だけの観戦に!
天気も良くて最高の観戦日和でした。
IBではchobi君、kk123君、カースケさんも予選突破できず残念な結果となりましたが、次回に期待です。
さて、レースの方はいつもなら成田独走的なレース展開が今回はちょっと違って、ワンミスで順位が変わりそうな接戦状態。
午前、午後ともそんなレースだったので見ごたえありでしたね。
でも成田のピンピンは阻止できませんでした。まだまだ成田を止めれる若手が現れないですね。嬉しいような悲しいような。

チャイルドクロスも見たKoONIも興奮したみたいで、自分はピンクのバイクにのって走ると豪語してました。
ピンクですか・・・papaさんにお願いして塗ってもらいますかね(汗)。

今回はKoONIがいるのでいつものフーブス前での観戦を止め、スタート位置近くで観戦。(トイレの問題ね)
チームガンボッタレのメンバーに会えなかったのはちょっと残念でしたが、秋に会いましょう!
それと店長!お疲れ様でした!(笑)
天気が良かったために思いっきり日焼けしました。う~痛い。
予選から見に行きたかったけど決勝だけの観戦に!
天気も良くて最高の観戦日和でした。
IBではchobi君、kk123君、カースケさんも予選突破できず残念な結果となりましたが、次回に期待です。
さて、レースの方はいつもなら成田独走的なレース展開が今回はちょっと違って、ワンミスで順位が変わりそうな接戦状態。
午前、午後ともそんなレースだったので見ごたえありでしたね。
でも成田のピンピンは阻止できませんでした。まだまだ成田を止めれる若手が現れないですね。嬉しいような悲しいような。

チャイルドクロスも見たKoONIも興奮したみたいで、自分はピンクのバイクにのって走ると豪語してました。
ピンクですか・・・papaさんにお願いして塗ってもらいますかね(汗)。

今回はKoONIがいるのでいつものフーブス前での観戦を止め、スタート位置近くで観戦。(トイレの問題ね)
チームガンボッタレのメンバーに会えなかったのはちょっと残念でしたが、秋に会いましょう!
それと店長!お疲れ様でした!(笑)
天気が良かったために思いっきり日焼けしました。う~痛い。
先日、デオデ●に修理を出したプリンターが直ったとの連絡があり受け取りにいって来ました。
修理費は11000円。電話ではユニットがどうのこうのといっていたので大きな部品でも替えたんだろうな~と思って受け取り窓口にて待っていると、大きな箱を持ってきて"こちらが商品になります。ユニットの交換でしたがこちらの商品との交換になります。"
渡されたのは最新のプリンターです。

修理に出したのに新しいプリンターに変わりました。σ(^_^;)?
どういうこと?と思いましたが、確かに電話で修理内容を説明してもらっているときに、この新しい型番のプリンターの名前が出たなぁ。てっきりユニットの名前とばかり思っていましたよ。
まぁ安く新しいプリンターに変わったのはラッキーだったのかな?
しかし修理に出したのに新しいプリンターに換えるってのはキャノンは出したプリンターに何かうしろめたいことでもあるのだろうか?
修理費は11000円。電話ではユニットがどうのこうのといっていたので大きな部品でも替えたんだろうな~と思って受け取り窓口にて待っていると、大きな箱を持ってきて"こちらが商品になります。ユニットの交換でしたがこちらの商品との交換になります。"
渡されたのは最新のプリンターです。

修理に出したのに新しいプリンターに変わりました。σ(^_^;)?
どういうこと?と思いましたが、確かに電話で修理内容を説明してもらっているときに、この新しい型番のプリンターの名前が出たなぁ。てっきりユニットの名前とばかり思っていましたよ。
まぁ安く新しいプリンターに変わったのはラッキーだったのかな?
しかし修理に出したのに新しいプリンターに換えるってのはキャノンは出したプリンターに何かうしろめたいことでもあるのだろうか?
GWも終盤になり寂しい限りです。
まあ、今年はONI監督、KoONIがいないので自分の時間がたくさんあるのでかなり遊ばせてもらっていますが。
とにかく周東で練習です。
papaさんにお願いして後ろを走ってもらったり、前を走ってもらって追っかけさせてもらったりして練習!

これはかなりいい練習になりましたね。
後ろからプレッシャーをかけられながらの走行は疲れますが面白いです。
前回のレースの反省も踏まえてスタートの練習も実施!
次回の大東ではスタート練習の成果を出せればいいですが。
GW後半は天気もよくいい汗かかせていただきました。
皆さんにいただいたアドバイスをなんとか活かせたいです。
おいらの練習に付き合ってくれたpapaさんありがとうございました。
写真を撮ってくれたsyuji79さんありがとうございました。
chobi君来週の全日本がんばってね!
まあ、今年はONI監督、KoONIがいないので自分の時間がたくさんあるのでかなり遊ばせてもらっていますが。
とにかく周東で練習です。
papaさんにお願いして後ろを走ってもらったり、前を走ってもらって追っかけさせてもらったりして練習!

これはかなりいい練習になりましたね。
後ろからプレッシャーをかけられながらの走行は疲れますが面白いです。
前回のレースの反省も踏まえてスタートの練習も実施!
次回の大東ではスタート練習の成果を出せればいいですが。
GW後半は天気もよくいい汗かかせていただきました。
皆さんにいただいたアドバイスをなんとか活かせたいです。
おいらの練習に付き合ってくれたpapaさんありがとうございました。
写真を撮ってくれたsyuji79さんありがとうございました。
chobi君来週の全日本がんばってね!