故郷へ恩返し

故郷を離れて早40年。私は、故郷に何かの恩返しをしたい。

ストレッチ&スクワット

2023-12-19 06:49:09 | よもやま話

絵のタイトルは、「たのしい」です。
来年4月に会えるのが楽しみです。


今日のタイトルは、「ストレッチ&スクワット」です。
腹囲が少し大きい。
血糖値が少し高い。
市役所から「糖尿病予防教室」に参加してはどうかとお誘いがあった。
若い保健婦さん目当てに出かけた。

我が島は、広島県内23市町村で一番寿命が短い。
と、市役所主導の「将来総合計画」で聞いたばかりです。
イメージ通りの長寿の島ではなかった。
保健婦さんに理由を聞いた。
健康診断には皆さん出てくる。
個人別のアフターケアが十分でないと言われた。
数値で気づいたので呼びかけるが、出てこない。
そのうち、重篤になってしまう。

歩けというので、体育館を3周した。
伸ばせというので、できるところまで引っ張った。
しゃがめというので、腿が床と平行になるまで沈んだ。
畑仕事をやっているので、筋肉には自信がありました。
ちょっと違うな。
イメージ通りに動きません、疲れます。
年度が替わるまでの5か月分の運動カレンダーをもらった。
毎日、30分かけて「ストレッチ&スクワット」を続けている。

一か月がたちました。
保健婦さんに褒めてもらいたいばっかりに続けています。
効果がありました。
和便を使えるようになりました。
起き上がるときは、配管だよりです。
正座ができるようになりました。
2分が限度です。
ゴルフのスコアが伸びると万々歳なんですが、こればっかりは。

調子にのってやり過ぎると、疲れがたまって免疫力が落ちてしまいます。
弱って風邪をひきました。
妻にゴルフに連れ出され、治りました。
一進一退の「ストレッチ&スクワット」です。

2023年12月19日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする