
絵のタイトルは、「私かわいい」です。
おじいちゃん、未来ってなーに。
未来だらけのこの娘に何を言っても笑われる。
かわいい私には、満載の未来です。
かの国は 台風までも 押し返す
今日のタイトルは、「試される」です。
一週間分まとめてやろう。
洗濯、掃除、そしてメニュー(毎日の献立や行動計画)作りです。
こんなことは、とうに不可能です。
リカバリーは、もっとも遠い言葉となりました。
今日出来なかったら、明日もできない。
できない分だけ身体に現れます。
体力より先に気持ちが塞ぎます。
全部はできないが、少しだけならと草刈りを続けます。
3時間もやったら、気が済みます。
それより、もう身体が動きません。
背中に残る重たい疲れや、何の凝りかわからぬまま、払しょくするように作業を始めます。
あら、なんとかなるじゃないと頑張ります。
頭が働き始めます。
すると、欲が出る。
もっとできるんじゃないか。
若い時は、試されるのは他人からでした。
今は、もう一人の自分です。
おまえは、こんなものかと、煩い(うるさい)やつです。
嘘の上塗りもリカバリーもできなくなって、もう一人の自分との対話が増えました。
大いに助けてもらっています。
墓場まで持っていこうと思っていたことも、忘れたかのように暴露されます。
開き直るように、笑い話にすり替える。
そんな芸当ができるようになりました。
あと20年の未来はどんなものでしょう。
まだ生きるのか。
これまでの未来と違うのか、一緒なのか試される。
2024年9月24日