![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/72/782e4b3767e05c8e6cd6afaf5fc26996.jpg)
*2014年3月7日撮影
この数日は雪が降り続いていて寒い冬が戻っています。
今日は日差しがあっても雪が降るという一日でした。
日あたりのよい斜面に花のつぼみを見つけました。
今年初めて発見した野の花はオオイヌノフグリです。
まだつぼみですが、草丈がほんの数センチしかないのにしっかり付いていました。
気温が上がれば咲くのでしょうが、しばらく雪の日が続きそうなので、少しおあずけかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a6/1e4610a07bd9463823c459f9597c7e7f.jpg)
*2014年3月7日撮影
複数のつぼみを撮りました。
つぼみなんかと思われるでしょうが、雪国にいると、花が咲く気配だけでもじつにうれしいものです。
ちなみに昨年の初めての野の花はハコベでした。