こないだからアフィリエイトってのを始めております。
ページの横のあたりに、漫画関係の書籍や、そのページに関連のある商品の広告を貼りつけ、控えめにスタートしました。
訪問者の方々に、浪費を強要しているようで心苦しいのですが、ご容赦ください。
そしておととい、ついにショッピング専門のページを開設してしまいました。
専門って言ってもホームページ内の1ページを使って、ということなんですが。
書籍が主(おも)です。
書籍を販売しているネットショップはたくさんありますが、
僕のオススメは断然、↓コチラです。
 
購入した本を家の近くのセブンイレブンまで運んでくれるのです。
あとは、外出時にセブンイレブンに立ち寄るだけ。
ビールや雑誌と同じようにレジでお金を払って商品を受け取ることができます。
他のネットショップは僕には向きません。
家まで宅配便で届けてくれちゃうからです。
僕の生活時間帯は決まっておらず、宅配便が来る時に起きているか寝ているかも分らないのです。
それに、今日届くとわかっていても、急に外出したくなるものです。
あと1、2時間待てば届くとわかっていても、家に居なくてはいけないと強要されると何故か外出したくなるのです。
あまのじゃくなのでしょうかね~。
そういう訳で、セブン&ワイは、僕にとって非常に使い勝手のよいネットショップなのです。
以前は、「セブン&ワイ」という名前ではなかったのです。
何でしたっけ?
…う~ん、思い出せない。
毎日、前を通っている建物なのに、取り壊されてみると、どんな建物だったのか思い出せないあの感覚と似ています。
「ESブックス」だったかな…。
セブンイレブンと合体して、とても使いやすいネットショップになったのでした。
…いや、元からセブンイレブン受け取りがあったんでしたっけ?
それも忘れてしまいました。
すいません。

■流星光Twitter
| Trackback ( 0 )
|
|