完全にピントのずれた事してると思います。
愛国心を持つ人って、日本の文化を愛してる訳じゃないと思う。
僕は、人並みに日本を愛していると思います。
人並みに愛国心を持っている人間だと思うんだけど、
僕は、別に日本の文化を愛している訳ではない。
何を愛しているんだろう?と考えてみました。
それは、自分の記憶の中にある日本だと思う。
僕の頭の中には膨大な日本に関する記憶がある。
それら全てを愛している。
正確に言うと、結局、僕は自分を愛している。
その延長で、自分の生きてきた記憶、生きてきた過去、育ってきた土地を愛しているんじゃないかと思う。
それが日本だったというだけだと思うんです。
その気持ちが愛国心の本質なんじゃないかというのが僕の結論です。
だから、愛国心を植えつけるために、日本のことを授業であれこれ教えても何の意味もないと思うんだよなー。
問題は、「日本」じゃないんだよ。
「自分が育ってきた国」なんだよ。
大変な勘違いだよな。
■流星光Twitter
| Trackback ( 0 )
|
|