Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

「ぽっくり病」食物の脂肪「燃えかす」が関与

2004-05-05 23:47:43 | 健康・病気
ぽっくり病は動脈硬化などの兆候のない20~40代の人が、睡眠中に突然苦しみ出して死亡する病気で、アジア人の男性に多い。原因不明の奇病とされ、心臓が原因の突然死の1割前後を占めるといわれる。

その原因が食物中の脂肪の「燃えかす」が関与していることが九州大と東海大などの共同研究で明らかになった。血液中にたまった燃えかすに、心臓の冠状動脈を激しくけいれんさせ血流を妨げる作用があることを、動物実験で確かめた。

私もこの20~40代に入っているねんけどなんか危なそうやなぁ。

ネタ元:毎日新聞


キム・ジョンイルの髪が減少

2004-05-05 23:41:13 | ニュース
「金総書記の髪の毛が減少」

北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)国防委員長の中国訪問は秘密裏に行われたが、一つの「極秘事項」が外部に露出した。 金委員長の髪の毛が薄くなっているのをカメラがとらえたのだ。

と言う記事をたまたま見つけたんやけど、「かっちんさん」応援のためTBしていいもんかどうか悩んでしまった記事です。もし見て気にしなかったら教えてください。TBします。不快な印象を受けたら削除します。


Newともこ

2004-05-05 23:20:46 | 健康・病気
この題で何かすぐに分かった方は医療系の人です。
しかし エッチな方を想像した方! 答えは遠からず近いかもしれません・・・

医療教育模型の販売会社 坂本モデルにはいろいろな教材があります。
その中でNEW”ともこ”とか普段小学校とかに置いている人体解剖模型もなんかも販売してます。こんなん自宅に置いてみたいなぁって思っても値段を見たら引いてしまいます。一般の人は写真を見て我慢してください。


ある薬の注意書きから・・・

2004-05-05 23:02:11 | ジョーク
これは小児用解熱剤です。12歳を越える場合の効能は確認されていないため服用は避けること。

用量:2歳から6歳児:一回一錠
   6歳から12歳:一回二錠 それぞれ1日3回服用のこと
   

注意:この薬は眠気を来すので用量を守ること。
   自動車の運転、複雑な機械の操作を避けること。
   アルコール飲料を同時に飲まないこと。
   緑内障、慢性呼吸器疾患、前立腺肥大患者、
   及び妊娠中、授乳中の服用は安全性が確立されていないため服用を避けることが望ましい。


こんな事する子供が居ったら怖いやろうなぁ。