Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

パンダ幼稚園・・・お遊びの時間

2006-03-15 23:46:10 | ペット
パンダ幼稚園園庭中国四川省のパンダ幼稚園から少し大きくなった16頭の仔パンダ達(生後5ヶ月から7ヶ月になりました)の元気いっぱいにはしゃいでいる新しい動画映像が入りました。

最初見たよちよち歩きやつたえ歩きしか出来なかった仔パンダ達は今ではしっかりと動き回れるようになり、雪の中の園庭で元気よく遊んでいます。

パンダ幼稚園でも滑り台は人気があるようで、滑って雪の中に頭から突っ込んでみたり、前を滑っている他の子に激突したり・・・でも彼らはケンカせず楽んでます。

人間の子供もパンダの子供も無邪気に遊んでいる姿を見ていると微笑ましいです。

Panda playtime!(REUTER)
Caught On Tape: Panda Babies(CBS News)再生をクリックすると、CMの後に可愛いニュース動画が始まります。

おまけ・・・
LIVE/中国/ANA
速水もこみちさんがANAで、旧正月前に中国内陸部の四川省の中心都市成都を旅した時の中国旅行記。

その中で「成都パンダ繁殖基地」で速水もこみちが赤ちゃんパンダを抱っこしてさらって行きそうな勢いで大喜びしているCMムービーがあります。
速水もこみち@成都(7/10)

また、速水もこみちがパンダに命名した時にあっかんべーってする“猛虎道”大熊猫のムービー。なんかタイミングが良すぎて笑えます。
速水もこみち@成都(9/10)

このCM動画を含む速水もこみちの中国旅行記はLIVE/中国/ANAの「REPORT 012」で見れます。

歴史や自然、見所いっぱいの中国を快適にご案内します。
ANAで行く中国の旅
<script type="text/javascript"></script><script type="text/javascript" src="http://amazie.jp/js/show_amz2.js"></script>





ワンクリ詐欺って日本だけ?

2006-03-15 01:39:19 | デジタル・インターネット
「日本特有のスパイウエアといえる『ワンクリックウエア』が大きな問題になっている」とウェブルート・ソフトウェアの野々下幸治氏がITproで解説している。

『ワンクリックウエア』は今まで『ワンクリ詐欺』って呼ばれていたものに繋がります。悪意のあるサイトへ接続するとスパイウェアと一緒にダウンロードされて、インストールすると,「ご入会ありがとうございます。本日より×日以内にご入金ください」(見本)や「警告!入金されていません。すぐに入金してください」(見本)といったメッセージが表示されるようになる。

野々下幸治氏の解説では日本特有だそうです。元々携帯電話のワンクリ詐欺から始まったようなシステムなので、海外のサイトではこのようなワンクリ詐欺って起こってないのかも知れません。

代わりに海外では、「Cryzip」と呼ばれるウイルスがパソコン中の特定ファイルをパスワード付きZIP圧縮ファイルにして利用不能にし、「500米ドル支払えば,パスワードを教える」とする悪質なプログラム(ウイルス,トロイの木馬)が確認されている。

これって犯人から電話で「お前の可愛い彼女たちのファイルをばらされたくなかったら、大人しく身代金を払え!」って要求されるんやろうか?

中に入っているファイルが普段世話になっている動画だったら「声を聞かせてくれ!」って安否確認しないと不安でしょうね。

まぁ、今の所たいした被害は出てないようです。

しかし、これを今日本で流行っている山田やキンタマに応用するとかなり怖い事になるかも。特にいま個人情報を漏らしている法人関係は格好のターゲットになるので要注意ですね。

「早く入金してください!」,“ワンクリックウエア”に注意---ウェブルート
PCのファイルを“人質”にとるウイルス,「復元したければ金を払え」


ウィニーを自動削除するソフト

2006-03-15 00:24:58 | デジタル・インターネット
相変わらず連日のようにWinnyによる個人情報や国家情報のネット流出がニュースで騒がれている中、ウイルス対策ソフト会社「トレンドマイクロ」社が2006年4月5日に発売する「ウイルスバスター コーポレートエディション 7.3」でWinny利用を防止するためのツール「アドバンス検索ツール」を同梱して提供される。

このソフトを導入すると、社内、庁内パソコンにウィニーがインストールされていないかどうかを自動的に検索し、見つけると有無を言わせず削除することが出来る。

Winny対策ツールの「アドバンス検索ツール」の機能には・・・
・Winny検出機能・・・Windows Active Directoryのログオンスクリプトに登録する事により、パソコンを立ち上げた時に自動的に実行される方法とユーザー各自で起動させて検出する方法がある。

・サイレントモード・・・パソコンのユーザに知られずにこっそりとWinnyの検索を実施するモード。

・レポート機能・・・検索結果をログとして管理サーバに出力することにより、クライアントの状況を把握。

なお、既に「ウイルスバスター Corp. アドバンス」をご利用のユーザは、製品が発売後に「アドバンス検索ツール」を無償でダウンロード出来るようになるそうです。

ウイルスバスター コーポレートエディション
x64ネイティブ、NAC Version2に対応した「ウイルスバスター(TM) コーポレートエディション 7.3」を発表(ニュースリリース)

法人様向けトレンドマイクロ商品を特別価格でご提供