![キャンプご飯](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fa/52a141cfcb9e09caed9fa9afee871c89.jpg)
色々買い込んで豪華な夕飯になりました(^-^)v
結局ハヤシライスでお腹いっぱいになってしまい食べきれなかった。
総菜は翌日自宅に持って帰って夕飯のおかずとして食べました^^;
★「徳島ツーリングキャンプ」まとめ
![美濃田の淵キャンプ場](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/28/a25483564a26307e81fb86158ab44b7d.jpg)
出発が遅かった(13時)ので夕方16時半頃『美濃田の淵キャンプ場』に到着。
テントも明るい内に設営出来てやっと一息。
周りには会社同僚の家族同士で集まったグループが一組いるだけ。
静かに夜を過ごせるかと思ったら酔っぱらって騒いでいるおっちゃんがうるさかった。
![美濃田淵 標識](http://art20.photozou.jp/pub/938/185938/photo/29648391.jpg)
![美濃田の淵 案内図](http://art22.photozou.jp/pub/938/185938/photo/29648217.jpg)
![美濃田の淵](http://art19.photozou.jp/pub/938/185938/photo/29648461.jpg)
ちなみに『美濃田の淵キャンプ場』は水道・水洗WC・遊具施設・テニスコートがあるのに無料で予約不要のキャンプ場。
![美濃田の淵キャンプ場](http://art17.photozou.jp/pub/938/185938/photo/29648199.jpg)
★美濃田の淵キャンプ場
★吉野川ハイウェイオアシス
★美濃田の渕とは(東みよし町)
★「徳島ツーリングキャンプ」まとめ
![林下寺](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fa/3c44edc3fa117bdc48c35fbff8be4c4e.jpg)
林下寺よりも「お花大権現」や「おはなはん」の名前が通っている。
会社で四国へツーリングしに行くと言ったら四国出身の社員に『おはなはん』に行ってみぃとお奨めされた。
調べてみると美濃田の淵キャンプ場へ行く途中にあったので迷わず決定!
192号線を走っていると「お花大権現」の案内板があるので迷わずに到着。
駐車場にバイクを止めてドキドキしながら行ってみると境内には大人のパラダイスが広がってました(^-^)v
入ってみて感じたのは、おはなはんの第一印象は不思議な神社。
![林下寺の鐘](http://art19.photozou.jp/pub/938/185938/photo/29647696.v1258994373.jpg)
その親切な住職さんは境内に置かれている様々な作品を説明してくれて、本殿まで案内してくれます。ここまでは無料ですが、「奉物殿」だけは300円の入場料を取られる。
入場料を支払うとパンフレットとお札が貰えます。
パンフの説明には…
お花さんは元禄(1688~1704)時代の人で、当地(東みよし町)の出身の人、または蜂須賀家の姫であったと言われている。播州のある城へ、城主の娘として、あるいは側室であったと伝えられている。
ある年、殿の不在中同輩からの妬みを受け、お花は24歳にして絞殺された。その後、城中には奥女中が変死を遂げる怪事件が相次いで起こり、場内は修羅場と化した。帰城した殿は、お花の不在を怪異に不審を抱いていたところ、ある夜お花の姿がぼう然と殿の枕辺に立ち、惨事のさまと性の御仏になることを告げた。不憫に思った殿は、早々城内に立派な祠堂を造り、お花の御霊を供養した。その後は怪異もおさまったという。
その後、善達という僧が、寛永14年に当地の西山路の観音堂に御霊が移され、祭られる内シンボル(陰陽物)を奉納するようになった。シンボル(性器)を祭るのは、原始時代の信仰で、シンボル崇拝がルーツである。
そこには自然のモノや手作りのモノなどありがたい立派な品々が展示されている。小さな説明板に書かれた内容が結構面白い。
小さな神社やけど充実感いっぱいな気分でおはなはんを後にした…
![奉物堂のお宝たち](http://art19.photozou.jp/pub/938/185938/photo/29647835.jpg)
![奉物堂の艶っぽい弁天さん](http://art17.photozou.jp/pub/938/185938/photo/29647797.jpg)
![庭の男根](http://art19.photozou.jp/pub/938/185938/photo/29647888.jpg)
お花大権現(林下寺)
徳島県三好郡東みよし町中庄2271
0883-82-2364
9~17時
奉物殿は300円(パンフレットとお札付)
★性と愛の神様お花大権現
★「徳島ツーリングキャンプ」まとめ