先日三田アウトレットモールのコールマンに行ったら11月6日に撤退したばかりだった!
残念な気分で公式サイトでA/Wの新製品を物色中面白いテントを見つけた。
Tipiドームテント ズニ
商品説明と仕様によると
ペイントデザインがインデアンの民族調っぽくてなかなか良い感じ
普通のティピーは雨の時出入り口に庇が無いので雨降りの時出入りする時に室内へ吹き込んでしまうけど、これはキャノピーがあるため雨を防いでくれそうです
床面積のサイズは所有している「Alpine Disign Tepee」よりわずかに小さい。しかし、収納時サイズはズニの方がデカいし、ポールが多いので重量もある
でも、フライシートが自立すると説明であるのでペグダウンできない所にも建てる事が出来そう
デカいし重いのでバイクに積んでいくのはちと難しいけど、他の人とは違うモノが好きなんでちょっと気になるテントです
★Tipi ドームテント ズニ(コールマン)
★「Tepee(ティピー)」試し張り(2010/07/20)
★蒜山高原キャンプツーリング(2010/08/25)
残念な気分で公式サイトでA/Wの新製品を物色中面白いテントを見つけた。
Tipiドームテント ズニ
商品説明と仕様によると
Tipi ドームテント ズニの商品説明/仕様
◆◇TIPIシリーズからNEWモデルZUNI登場◇◆
以前発売していたTIPI、HOPIとNABAHOに継ぐ第3弾です。 ホピ族・ナバホ族・ズニ族というインディアンの種族にちなんで名づけられています。
■HOPIとNABAHOには無かった前室を採用
■キャノピーのサイドに、雨の吹き込み防止フラップ付
■吊り下げ式のインナーを採用した事で、フライシートが自立し、フライのみで仕様が可能
■ベンチレーション機能付き
●耐水圧:約1,500mm
●定員:2~3人用
●使用時サイズ:約245×240×190(h)cm
●収納時サイズ:約φ28×80cm
●重量:約9.4kg
●材質:フライ/75Dポリエステルタフタ(UVPRO、PU防水、撥水)インナー/フロント75Dポリエステルタフタ、サイド68Dポリエステルタフタ
●付属品:キャノピーポール、ペグ、ロープ、ハンマー、キャリーバッグ
ペイントデザインがインデアンの民族調っぽくてなかなか良い感じ
普通のティピーは雨の時出入り口に庇が無いので雨降りの時出入りする時に室内へ吹き込んでしまうけど、これはキャノピーがあるため雨を防いでくれそうです
床面積のサイズは所有している「Alpine Disign Tepee」よりわずかに小さい。しかし、収納時サイズはズニの方がデカいし、ポールが多いので重量もある
でも、フライシートが自立すると説明であるのでペグダウンできない所にも建てる事が出来そう
デカいし重いのでバイクに積んでいくのはちと難しいけど、他の人とは違うモノが好きなんでちょっと気になるテントです
★Tipi ドームテント ズニ(コールマン)
★「Tepee(ティピー)」試し張り(2010/07/20)
★蒜山高原キャンプツーリング(2010/08/25)