前回のブログ記事 【 口径25cmドールキルハム望遠鏡(ピント位置) 】からの続きです。
AZEQ6架台アライメントの都合で自作の対空ファインダーが使えない場合を考慮し、別の正立ファインダーへ交換できるよう追加部品を作ってみました。

左が新たに作ったファインダー取り付け部品です。5mm厚アルミ板にファインダー用アリミゾを固定しています。このアリミゾは2.5インチ接眼筒から外した部品を流用しました。
右はタカハシ製8倍40mm正立ファインダーです。現在は市販されていません。ファインダー脚はケンコー製ですが、私が使いやすいよう6点支持に改造済みです。

追加した接眼部とファインダーです。取り敢えず主鏡セルの付近にファインダーを取り付けてみました。ファインダーはM8ボルト1本で鏡筒のどこにでも取り付け位置を変えられます。
ここまで改良作業を終えた直後、思いがけないことに見舞われました。詳細は 【 次回のブログ記事 】で。
AZEQ6架台アライメントの都合で自作の対空ファインダーが使えない場合を考慮し、別の正立ファインダーへ交換できるよう追加部品を作ってみました。

左が新たに作ったファインダー取り付け部品です。5mm厚アルミ板にファインダー用アリミゾを固定しています。このアリミゾは2.5インチ接眼筒から外した部品を流用しました。
右はタカハシ製8倍40mm正立ファインダーです。現在は市販されていません。ファインダー脚はケンコー製ですが、私が使いやすいよう6点支持に改造済みです。

追加した接眼部とファインダーです。取り敢えず主鏡セルの付近にファインダーを取り付けてみました。ファインダーはM8ボルト1本で鏡筒のどこにでも取り付け位置を変えられます。
ここまで改良作業を終えた直後、思いがけないことに見舞われました。詳細は 【 次回のブログ記事 】で。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます