★星空日記コリメート風goo★

星や旅などの話題を「ひらい」が札幌から発信。2010年開設。2022年7月にteacupからgooへ引越しました。

台北から札幌へ

2019-11-22 06:00:00 | 2019台湾
 11月21日のブログ記事 【 袖珍博物館と夜市 】 からの続きです。

 4泊した台北から帰国する日の11月15日(金)になりました。

 ホテルからオレンジラインのMRTに乗って三重駅で乗継ぎします。

 91260187
 三重駅には普通列車だけ停車します。急行列車は停車しません。

 iP19111506
 三重駅からの乗り継ぎしたMRTに乗車中、ゲージから顔出ししたワンちゃんを撮影。
 飼い主さんに画像をお見せしたら爆笑されてました。(笑)

 桃園国際空港第2ターミナル駅に50分ほどで到着。
 出国審査を経て、JALラウンジで休憩後、成田行きJL804便に搭乗しました。

 定刻通り台湾時間の13時20分 (日本時間で14時20分) に離陸。

 91260202
 2日前の11月13日(水)に訪れた淡水地区の上空を通過。
 画像中央の上の淡水河を挟み、左側が日没を撮影した淡水地区。右側のジェットエンジンの上が観音山。

 91260231
 日本時間の16時44分に撮影。
 エンジンカバーに日没寸前の太陽が映り込んでいます。

 定刻よりも15分ほど早く17時05分に成田空港に着陸。
 札幌までの乗り継ぎ時間があまりないので早めの到着は助かります。

 入国審査を経て、少しだけラウンジで休憩し、18時45分発のJL3049便に搭乗。

 91260281
 成田空港を離陸した直後、月齢18のお月様が窓から見えました。
 主翼の端のウィングレットのすぐ右が月です。月の傍の光斑3個は航空機の窓による月のゴーストです。

 91260307
 茨城県沖の海面に月の光が反射しています。画面の下端は恐らく霞ヶ浦。画面上の星はカペラ。19時26分に撮影。

 91260347T
 青森県上空。オリオン座近辺の明るい星が写せました。雲が月明かりに照らされています。
 月の下に写っている白い光斑2個は月のゴーストです。20時01分に撮影。

 91260348TCA
 月齢18の月をデジタルズームでアップし、適正露出で撮影。
 満月から3日後のお月様を古来、居待月 (いまちづき) とも言います。

 91260358
 着陸10分前、雪雲に突入する寸前の撮影。

 91260362
 定刻を少し遅れて20時33分に新千歳空港に着陸。
 雪は降っていませんでしたが、空港敷地内は雪で覆われていました。

 空港連絡バスに乗り、11月15日22時半に雪が積もった札幌の自宅に戻りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袖珍博物館と夜市

2019-11-21 06:00:00 | 2019台湾
 11月20日のブログ記事 【 淡水地区での日没 】 からの続きです。

 ドールハウスやミニチュア好きの知人から、写真集の購入を頼まれ、11月14日(木)に台北市の袖珍博物館 (ミニチュア博物館) を訪問しました。

 91260142
 ビルの地下1階に博物館の入り口があります。

 91260139
 大人の入場料は200元(約700円)ですが……
 65歳以上の私は半額の100元。スタッフの了解を得て撮影。
 前回2017年11月の訪問時に私は65歳未満だったので、200元でした。

 91260153
 入館者は結構いて、しかも皆さんとても熱心に、ひとつひとつの展示品を長時間じっくり見ていました。なお、管内の撮影は自由ですがフラッシュ撮影不可。

 展示品は恐らく100点以上あったと思います。じっくり見ると2時間以上かかるかも。

 91260157
 私が一番好きなミニチュアセットです。

 91260158
 日本の昭和レトロの街並みのミニチュアです。

 91260190
 知人から依頼されて購入したミニチュアの数々が掲載された写真集です。

 91260169
 袖珍博物館から退出し、MRTに乗って移動。
 黄龍荘という食堂で、遅いお昼ご飯にしました。

 91260167
 注文したお昼ご飯です。とても美味しくてしかも安い!

 MRTに乗り、ホテルに戻り少し休憩したあと、夜市という露店に行くことにしました。

 台北は朝から曇りでしたが、少しポツリポツリと雨粒が落ちてきたので、傘を持って外出。

 91260174
 MRT松山駅で下車。5番出口から出ると、松山慈祐宮というお寺の前でイベントが開かれていて、観光客で混雑していました。

 画像の左手が饒河観光夜市の入り口です。
 ここには2018年5月にも来ています。
 そのときの様子は 【 2018年5月19日の記事 】 をご覧ください。

 91260179
 前回の訪問時に私には不評だった胡椒餅の焼き窯を見ていたら、係のおじさんが蓋を開けて撮影に協力してくれました。ありがとうございます。

 雨が強くなってきたので、夜市の見学を早々に終え、肉まんとビールで夕飯としました。

 この続きは11月22日掲載予定の 【 台北から札幌へ 】 をご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡水地区での日没

2019-11-20 06:00:00 | 2019台湾
 11月19日のブログ記事 【 中正紀念堂 】 からの続きです。

 11月12日(火)に台北101展望台で夕日を見た翌日の13日(水)、淡水という地区で夕日を眺めようと思いました。

 MRTレッドラインの終点、淡水駅に降り立ったのは13時ごろ。

 91250972
 少し空腹だったので、駅の北側の露店でイカの唐揚げを食べました。

 91250973
 淡水の旧市街、老街という場所を北へ歩いていきます。

 91250984
 天文指導員の知人から勧められたタピオカジュースを注文。

 昨年に紅毛城までの道を尋ねた食堂で、日本語教育を受けたという87歳の元気な台湾生まれの女性と会話を楽しみながら、軽い昼食を食べました。

 91250988
 紅毛城に入場。手の甲にスタンプを押されました。
 小高い丘にある紅毛城で日没を見ようと画策。(笑)

 91250989
 紅毛城は観光客と台湾の修学旅行生で大混雑。

 スタッフに聞いたところ、紅毛城は17時で完全閉鎖となり、敷地内に留まることはできないとのこと。
 日没は17時07分なので、紅毛城敷地内で日没の撮影は無理でした。

 91260008
 紅毛城から淡水河の河岸に戻り記念撮影。日没20分前の16時45分の撮影。
 この場所から1kmほど北西に歩くと淡水河の河口になります。

 91260037
 17時05分に撮影。
 もう少し北西に移動しないと太陽は海に沈まないようです。でも、移動時間がありません。

 91260059
 17時06分に撮影。
 日没まで見ていましたが、グリーンフラッシュは見えませんでした。

 91260096
 綺麗な夕焼け。左は観音山。17時29分に撮影。

 91260135
 淡水駅に戻る途中、木星(上)と金星(中央)が見えてきました。右下の淡い光点は桃園空港から飛び立った航空機です。17時48分に撮影。
 左端に夕日に照らされた飛行機雲が赤っぽく写っています。

 夕焼けを見た後、MRT淡水駅に戻り、1時間ほどの乗車でホテルに戻りました。

 この続きは11月21日掲載予定の 【 袖珍博物館と夜市 】 をご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中正紀念堂

2019-11-19 06:00:00 | 2019台湾
 11月18日のブログ記事 【 台北101展望台での日没と月の出 】 からの続きです。

 11月13日(水)に中正紀念堂 (ちゅうせいきねんどう) という場所を見学してきました。
 中正紀念堂は、中華民国の初代総統である蒋介石の顕彰施設で、いくつかの大きな建物が集まっています。

 91250932
 中正紀念堂駅の出口を出ると、まず目につくのが国家戯劇院です。

 91250941
 内部が見学可能ということで、無料の英語音声ガイドを借りました。画像は1階内部です。

 この日は、ステージで演劇のリハーサル中とのことで、ステージの見学はできず、しかも1階部分だけの見学でした。

 91250950
 国家戯劇院の北側には国家音楽庁 (コンサートホール) があります。

 91250934
 国家戯劇院の柱の陰にある白い建物が紀念本堂。
 遠方には昨日見学した台北101展望台が霞んで見えています。

 91250958
 南側から撮影した紀念本堂です。
 この日は建物メンテナンスの日で、儀仗隊の交代はお休みでした。

 紀念本堂の周囲に設置された散策路をしばらく歩いてから、淡水地区に向かいました。

 この続きは11月20日掲載予定の 【 淡水地区での日没 】 をご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台北101展望台での日没と月の出

2019-11-18 06:00:00 | 2019台湾
 11月17日のブログ記事 【 台北の龍山寺 】 からの続きです。

 91250761
 11月12日(火)16時前に台北101展望台のビル玄関前に到着。

 前回の訪問は1年半前の2018年年5月の朝でした。
 その時の様子は 【 2018年5月17日のブログ記事 】 をご覧ください。

 前回の訪問後に、知人からライトアップされた展望台も綺麗だよと教えてもらったので、今回は夕方に見学しました。

 91250766
 30分ほどの順番待ちで89階382mの展望室へ。あと20分ほどで日没です。

 91250772
 展望室西側の窓際で16時59分に撮影。少しモヤ~としていて透明度がイマイチ。

 91250778
 17時04分に撮影。左上の白いのは飛行機雲です。

 今度は、日没を見た反対側の東側の窓際で月の出を待ちました。

 91250826
 東の空から昇ってきた赤っぽい満月です。17時26分に撮影。

 91250846R
 広角で17時29分に撮影。

 91250884
 階段を登り、91階390mの屋外展望デッキで夕焼けを17時41分に撮影。

 91250899R
 東側の展望デッキが開放されていないので、再び89階の展望室に降り、東天の満月を18時02分に撮影。


 91250914R
 地上に降りて撮影したライトアップされた台北101展望台と満月 (右下) です。18時42分に撮影。


 台北101展望台をあとに、ホテル近くの大衆食堂へ。

 91250919
 この日の夕飯です。
 びっくりするほど安価で美味しいです。

 この続きは11月19日掲載予定の 【 中正紀念堂 】 をご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする