神代植物園
・・・・・・・・・・・・・・・・
神代植物園に出かけました。
年をとると、冒険よりも安心を選びたいのです。
今日は敬老の日、60歳以上は無料
それに該当することに気づかす
年間パスポートを提示している。
それもボケかもしれません。
園内は年寄りだけ、天気がいいので出かけた。
そんな人ばかりです。
花のない季節、彼岸花だけ咲いていました。
でも、出かけないよりよかった。
蕎麦の大盛りを食べて家に帰りました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「レッドオクトーバーを追え」
(ジョン・マクティアナシ監督・ショーンコネリー主演)
よくできて映画だといつも思います。
潜水艦映画なら「眼下の敵」「Uボート」など
名作がいっぱいありますが、
この映画もその一つだと思います。
アメリカとソ連の潜水艦同士の駆け引き
亡命を企む仕官とそれを阻止しようとする国粋主義者
CIA関係者の介入などを取り入れて
サスペンスが展開されます。
その展開がもっともらしく
迫力満点
潜水艦やその内部のセットがよくできているし
音により緊張を高める技術もいいですね。
それとショーン・コネリーがかっこいい。
007シリーズのセクシーさではなく
重厚で渋い。
「薔薇の名前」もよかったけれど、これもいい。
この重さと言うか迫力
日本人ではできない。
旧い映画なのに色あせない。
・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は自作飛行機の「鳥コンテスト」
大好きな番組です。
遊びに夢中になる大人っていいですね。
今、放映中です。
ということで今日はおしまいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・
神代植物園に出かけました。
年をとると、冒険よりも安心を選びたいのです。
今日は敬老の日、60歳以上は無料
それに該当することに気づかす
年間パスポートを提示している。
それもボケかもしれません。
園内は年寄りだけ、天気がいいので出かけた。
そんな人ばかりです。
花のない季節、彼岸花だけ咲いていました。
でも、出かけないよりよかった。
蕎麦の大盛りを食べて家に帰りました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「レッドオクトーバーを追え」
(ジョン・マクティアナシ監督・ショーンコネリー主演)
よくできて映画だといつも思います。
潜水艦映画なら「眼下の敵」「Uボート」など
名作がいっぱいありますが、
この映画もその一つだと思います。
アメリカとソ連の潜水艦同士の駆け引き
亡命を企む仕官とそれを阻止しようとする国粋主義者
CIA関係者の介入などを取り入れて
サスペンスが展開されます。
その展開がもっともらしく
迫力満点
潜水艦やその内部のセットがよくできているし
音により緊張を高める技術もいいですね。
それとショーン・コネリーがかっこいい。
007シリーズのセクシーさではなく
重厚で渋い。
「薔薇の名前」もよかったけれど、これもいい。
この重さと言うか迫力
日本人ではできない。
旧い映画なのに色あせない。
・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は自作飛行機の「鳥コンテスト」
大好きな番組です。
遊びに夢中になる大人っていいですね。
今、放映中です。
ということで今日はおしまいです。