2008年1月26日、相変わらず寒い日が続いている。新潟市の典型的な冬の空である。黒い雲と白い雲と青い空、そして時折猛吹雪。こんな日は絶好の写真日よりだがとにかく寒い。
ここは新潟市北区の阿賀野川河川敷公園。鉄橋を通過しているのはIR白新線である。急に思いついて飛び出したため手袋を忘れた。三脚の足を出し入れする手がかじかんで操作に時間がかかる。
それでも堤防の斜面でソリをしている親子や、グランドに積もった雪で雪だるまを作って遊んでいる子どもたちがいた。
そう言えば今日は孫その2の3歳の誕生日である。近くにいれば遊んでもやれるし直接プレゼントも渡せるが250kmはチト遠い。そこで宅急便と携帯のテレビ電話でのやりとりとなる。便利と言えば便利だが、敵はいつも機嫌がいいとは限らない。なかなかタイミングが難しい。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
カテゴリー
- Weblog(1470)
最新コメント
- えっさ/43年前の「純喫茶白鳥」のサービスセットは80円だった
- 飯塚/43年前の「純喫茶白鳥」のサービスセットは80円だった
- Unknown/43年前の「純喫茶白鳥」のサービスセットは80円だった
- もののはじめのiina/清津峡渓谷トンネルグランドオープン
- 侑香さんの友達/新潟での夏休みの仕上げ
- 侑香さんの友達/新潟での夏休みの仕上げ
- 優花/バァバはリュックをかついで山へ、ジィジは孫たちと海へ
- 優花/ヒメサユリ
- 優花/ヒメサユリ
- 学生/結局使わなくなったフィルムカメラを整理
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo